Wikipedia 知ってる?聴いてる?アップルウェーブ
お客様、みなさまこんにちわ
まったり、ゆったりとした寝正月をお過ごしの方、
サービス業などでお正月返上の方、色々な方がおられるでしょうが、
明けましておめでとうございます。
お正月と言えば初詣。
正直、意味も解らず行かれてる方も多いのでは
友達や家族が行こうと言うから行ってきた。
なんかみんな行ってるし・・・。
もはや目的が屋台やおみくじと化している方。
などなど、なんとなく的な方も多いように思います。
では、初詣とはなんぞや
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
江戸時代末期までの元日の社寺参拝としては、氏神神社に参詣したり、居住地から見てにあたる社寺に参詣()したりといったことが行われた。
一般的には、に参拝するのを初詣といっているが、1月中に参拝も初詣とする考え方もある。また、回数に関する規定も無い。多数の神社仏閣に参詣すれば色々なご利益があるという説もあり、その場合神社仏閣を特に問わない。例えば西日本の一部地域の様に「」などと言って正月三が日の内に複数(多くは3社程度)の神社に参拝するのが習慣となっている地域もある。
Wikipediaより抜粋
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
昨一年の感謝を捧げて今年一年の無事を祈願する。
これさえクリアすれば、屋台にすべてを捧げても、おみくじにすべてを託してもOKと言うところですかね。
そんなこんなで
わたくしダニエルも初詣行ってきました。
同じ場所に2回
最上稲荷でございます。
今年は願い事が山のようにありましたのでね・・・
お賽銭も奮発して15円。十分にご縁がありますようにと。
そして願い事が叶うか、
今年1年をどのように歩めばよいか指標を頂くべく、
7連連続で「大吉」を射止めているおみくじへと。
2日連続で同じ番号の大吉
友人曰く
「これは確定だろ」
「これで良い年にならなきゃ何も信じられない」
なんだか願い事が叶いそうな予感です。
きっと来年の今頃は「石油王」です。
本当にありがとうございます。
それはそうと神様。
3年前のおみくじの件なのですが・・・。
まだっすかね
ホテル サンパレス
岡山県倉敷市山地1394
TEL
HP
応援よろしくお願いします ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
50個以上のWikipedia関連のGreasemonkeyまとめ
一条天皇は
平安時代中期の第66代天皇です。
7歳で即位しました。
有名な藤原道長の長兄・道隆が
娘の定子を一条天皇の妻に入内させました。
一条天皇は定子をよく寵愛しており
仲睦まじい夫婦でした。
清少納言
その定子の女官に「清少納言」がいました。
清少納言は
外交的で活発な性格で
宮中の生活を楽しんでいました。
仕えていた定子のことも
「枕草子」でその生活ぶりを賛美しています。
この「一条天皇」ー「妻・定子」ー「女官・清少納言」の間に
道隆の弟・藤原道長は
一条天皇に 二人目の妻を娶れと
自身の娘・「彰子」を一条天皇の妻に
強引に割り込ませた。
彰子は12歳だった。
形ばかりであったが
この彰子に仕えていた女官が「紫式部」です。
紫式部
一条天皇の二人の妻の女官は
それぞれ
「清少納言」と「紫式部」です。
西郷隆盛と大久保利通みたい。
平安文学を生み出した女性・二人が
ここで1年間
時期と場所を共にしています
だが
二人が
顔を合わせたことはなかったとされます
その後
藤原道隆(道長の兄)は死去
定子は
出産のため24歳の若さで亡くなってしまう。
仕えていた「清少納言」は
宮仕えを辞めて筆を絶ち
田舎でひっそりと暮らしたという。
その暮らしについては はっきりしない。
一方
彰子は
息子(のちの後一条天皇) を出産したため
藤原道長の権勢が確定する。
紫式部は彰子に長く仕え
「源氏物語」のモデルは
彰子の父・藤原道長と言われる。
清少納言は活発な明るい女性であったが
紫式部は
「紫式部日記」の中で
「物知りぶった嫌味な女だ」と清少納言をこき下ろしている。
朝廷の中での
明るい活発な清少納言の発言などが
おとなしい
内向的な紫式部の気に触ったのだろう
と伝えられている。
清少納言は
衰退していく定子の側にいながら
宮中の華やかさ、楽しさを書きとどめているが
紫式部は
繁栄し続ける彰子の側で
仏教的無常観の漂う「源氏物語」を書いた
性格の違いが明確に現れていますね。
孤舟
* 写真はWikipediaよりお借りしました
Wikipedia心への音楽
碇のりこです。
<2019年の開運日カレンダー>
をお知らせ致します^^
開運旅行とは違う
開運日カレンダー!
何に使うかというと、
「何か新しいことを始めるのに、最適な日」
と思っています。
もちろん、忙しい時や、
やらなくてはいけない時に、
このカレンダーは使いません。
余裕を持って、
開運日に合わせられるなら、
開運日に合わせながら、
新しい事を始めるのに良いですよね^^
一粒万倍日と天赦日は、最高の開運日。
こういう日は、会社を設立する日にしたり、
銀行口座を作ったりするのに、最適ですね♪
私も法人化したのは、
この最強開運日に致しました。
その他、金運に良いとされる寅の日、巳の日も入れました。
その他、新月、満月の日も入れております。
*あまり開運日を気にしすぎて、動けなくなるのはもったいないこと。(ここはとっても大事ですからね!)
縛られるような事ではなく、楽しんで使って下さいね。
リブログ大歓迎です♡♡
「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。
但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。
一粒万倍日は数が多いことから、他の暦注と重なる場合がある。その場合、吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するという。
*新しいことを始めるのに最適な日
Wikipediaより
天赦日とは、この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、「最上の大吉日」である。そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。
天赦日はと日ので決まり、年に5回または6回ある。
*結婚、開業、引っ越し、宝くじの購入に最適日
*不成就日以外の悪日を打ち消します
Wikipediaより
そして、「お金を使っても戻ってきてくれる」という意味があります。
虎の縞模様は、金運の象徴と言われていますから、お財布を買う、新調する、金運を上げるには大変効果的です。
*結婚、葬儀は不向きな日
巳の日は、芸術・財運を司る『弁財天』と呼ばれる神様と縁のある日と言われ、「金運・財運」に縁起の良い日です。
この日に、お金にまつわるお願い事をすると、弁財天様が叶えると言われてます。
弁財天様の使いである蛇にお願いをすれば、弁財天様に届けてくれるということで、巳の日は金運、財運アップの日となります。
60日に一度やってくる己巳(つちのとみ)の日は、巳の日なかでもさらに縁起の良い日です。
*財布を新しく購入、新調する
・銀行口座を開設する
・宝くじを購入する
・神社(弁財天様)へ参拝する
・お金にまつわることをする
・その他、お願いごとをする
「大いに安し」の意味。
六曜の中で最も吉の日とされる。
何事においても吉、成功しないことはない日とされ、特に婚礼は大安の日に行われることが多いほか、自動車の登録日や納車日、建物の基礎工事着工日や引渡日をこの日にするという人も少なくない。
また、内閣組閣も大安の日を選んで行われるという。
*他の開運日と重なるときだけ記載
Wikipediaより
何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始めなど、事を起こすことが凶とされる。市販の暦では他にも色々なことが凶となっていて、結局は全てのことが凶ということになる。
不成就日という日を入れております。
不成就日は、
凶という日になったり、効果が半減すると言われている日。
Wikipediaより
■2019年1月開運日■
1月3日(木)一粒万倍日
1月5日(土)寅の日
1月6日(日)一粒万倍日 新月(10:29・山羊座)
1月8日(火)巳の日
1月15日(火)一粒万倍日
1月17日(木)寅の日+大安
1月18日(金)一粒万倍日
1月20日(日)巳の日
1月21日(月)満月(14:17・獅子座)
1月27日(日)
1月29日(火)寅の日+大安
1月30日(水)一粒万倍日
■2019年2月開運日■
2月5日(火)新月(06:04・水瓶座)
2月9日(土)一粒万倍日+大安
2月10日(日)天赦日+寅の日
2月13日(水)巳の日
2月14日(木)一粒万倍日
2月20日(水)満月(00:54・乙女座)
2月21日(木)一粒万倍日+大安
2月22日(金)寅の日
2月25日(月)巳の日
2月26日(火)一粒万倍日
_____________________
最強開運日
2月10日(日)天赦日+寅の日
■2019年3月開運日■
3月6日(水)一粒万倍日+寅の日
3月7日(木)新月(01:05・魚座)
3月9日(土)巳の日
3月13日(水)一粒万倍日
3月18日(月)一粒万倍日+寅の日
3月21日(木)巳の日 満月(10:43・天秤座)
3月25日(月)一粒万倍日
3月30日(土)一粒万倍日+寅の日
■2019年4月開運日■
4月5日(金)新月(17:51・牡羊座)
4月9日(火)一粒万倍日
4月11日(木)天赦日+寅の日
4月12日(金)一粒万倍日
4月14日(日)巳の日
4月19日(木)大安 満月(20:13・天秤座)
4月21日(日)
4月23日(火)寅の日
4月24日(水)一粒万倍日
4月26日(金)巳の日
_____________________
最強開運日
4月11日(木)天赦日+寅の日
5月5日(日)寅の日 新月(07:46・牡牛座)
5月6日(月・祝)一粒万倍日+大安
5月7日(火)一粒万倍日
5月8日(水)
5月17日(金)寅の日
5月18日(土)一粒万倍日+大安
5月19日(日)一粒万倍日 満月(06:12・蠍座)
5月20日(月)巳の日
5月29日(水)寅の日
5月30日(木)一粒万倍日+大安
5月31日(金)一粒万倍日
■2019年6月開運日■
6月3日(月)新月(19:03・双子座)
6月10日(月)寅の日
6月13日(木)一粒万倍日+巳の日
6月14日(金)一粒万倍日
6月17日(月)満月(17:31・射手座)
6月22日(土) 寅の日
6月25日(火)一粒万倍日+巳の日
6月26日(水)天赦日+一粒万倍日
_____________________
超最強開運日
6月26日(水)天赦日+一粒万倍日
7月4日(木)寅の日
7月7日(日)巳の日
7月8日(月)
7月11日(木)一粒万倍日
7月16日(火)
7月17日(水)満月(06:39・山羊座)
7月19日(金)巳の日
7月20日(土)一粒万倍日+大安
7月23日(火)一粒万倍日
7月28日(日)寅の日
7月31日(水)己巳の日
■2019年8月開運日■
8月4日(日)一粒万倍日
8月9日(金)寅の日
8月12日(月)巳の日
8月14日(水)一粒万倍日
8月15日(木)満月(21:30・水瓶座)
8月19日(月)
8月21日(水)寅の日
8月24日(土)巳の日
8月26日(月)一粒万倍日
8月30日(金)新月(19:38・乙女座)
8月31日(土)
■2019年9月開運日■
9月5日(木)巳の日
9月7日(土)一粒万倍日
9月8日(日)
9月14日(土)寅の日+大安 満月(13:33・魚座)
9月15日(日)一粒万倍日
9月17日(火)巳の日
9月20日(金)一粒万倍日+大安
9月26日(木)寅の日+大安
9月27日(金)一粒万倍日
9月29日(日)
■2019年10月開運日■
10月8日(火)寅の日
10月11日(金)巳の日
10月12日(土)一粒万倍日
10月14日(月)満月(06:08・牡羊座)
10月15日(火)
10月20日(日)寅の日
10月23日(水)
10月24日(木)一粒万倍日
10月27日(日)一粒万倍日
10月28日(月)新月(12:39・蠍座)
11月1日(金)寅の日
11月4日(月)巳の日+大安
11月5日(火)一粒万倍日
11月7日(木)天赦日
11月8日(金)一粒万倍日 不成就日
11月9日(土)一粒万倍日
11月12日(火)満月(22:35・牡牛座)
11月13日(水)寅の日
11月16日(土)巳の日+大安 不成就日
11月20日(水)一粒万倍日
11月21日(木)一粒万倍日
11月2
3日(土)天赦日
11月25日(月)寅の日
11月27日(水)大安 新月(00:06・射手座)
11月28日(木)己巳の日
_____________________
最強開運日
11月7日(木)天赦日
11月23日(土)天赦日
12月3日(火)一粒万倍日+大安
12月7日(土)寅の日
12月10日(火)巳の日
12月12日(木)満月(14:13・双子座)
12月16日(月)一粒万倍日
12月17日(火)
12月19日(木)寅の日
12月22日(日)巳の日
12月26日(木)新月(14:14・山羊座)
12月28日(土)一粒万倍日
12月29日(日)一粒万倍日
12月31日(火)
毎月の開運旅行の情報は、無料のニュースレターからお送り致します。
ご興味がありましたら、こちらからご登録くださいね。
無料ニュースレター
たくさんの愛を込めて
碇 のりこより
Wikipedia 関連ツイート
巡見使 – Wikipedia など https://t.co/KnDnilg2CD
<*)+++ 06:00 +++<