Wikipediaをあなたのものに…
碇のりこです。
<2019年の開運日カレンダー>
をお知らせ致します^^
開運旅行とは違う
開運日カレンダー!
何に使うかというと、
「何か新しいことを始めるのに、最適な日」
と思っています。
もちろん、忙しい時や、
やらなくてはいけない時に、
このカレンダーは使いません。
余裕を持って、
開運日に合わせられるなら、
開運日に合わせながら、
新しい事を始めるのに良いですよね^^
一粒万倍日と天赦日は、最高の開運日。
こういう日は、会社を設立する日にしたり、
銀行口座を作ったりするのに、最適ですね♪
私も法人化したのは、
この最強開運日に致しました。
その他、金運に良いとされる寅の日、巳の日も入れました。
その他、新月、満月の日も入れております。
*あまり開運日を気にしすぎて、動けなくなるのはもったいないこと。(ここはとっても大事ですからね!)
縛られるような事ではなく、楽しんで使って下さいね。
リブログ大歓迎です♡♡
「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。
但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。
一粒万倍日は数が多いことから、他の暦注と重なる場合がある。その場合、吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するという。
*新しいことを始めるのに最適な日
Wikipediaより
天赦日とは、この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、「最上の大吉日」である。そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。
天赦日はと日ので決まり、年に5回または6回ある。
*結婚、開業、引っ越し、宝くじの購入に最適日
*不成就日以外の悪日を打ち消します
Wikipediaより
そして、「お金を使っても戻ってきてくれる」という意味があります。
虎の縞模様は、金運の象徴と言われていますから、お財布を買う、新調する、金運を上げるには大変効果的です。
*結婚、葬儀は不向きな日
巳の日は、芸術・財運を司る『弁財天』と呼ばれる神様と縁のある日と言われ、「金運・財運」に縁起の良い日です。
この日に、お金にまつわるお願い事をすると、弁財天様が叶えると言われてます。
弁財天様の使いである蛇にお願いをすれば、弁財天様に届けてくれるということで、巳の日は金運、財運アップの日となります。
60日に一度やってくる己巳(つちのとみ)の日は、巳の日なかでもさらに縁起の良い日です。
*財布を新しく購入、新調する
・銀行口座を開設する
・宝くじを購入する
・神社(弁財天様)へ参拝する
・お金にまつわることをする
・その他、お願いごとをする
「大いに安し」の意味。
六曜の中で最も吉の日とされる。
何事においても吉、成功しないことはない日とされ、特に婚礼は大安の日に行われることが多いほか、自動車の登録日や納車日、建物の基礎工事着工日や引渡日をこの日にするという人も少なくない。
また、内閣組閣も大安の日を選んで行われるという。
*他の開運日と重なるときだけ記載
Wikipediaより
何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始めなど、事を起こすことが凶とされる。市販の暦では他にも色々なことが凶となっていて、結局は全てのことが凶ということになる。
不成就日という日を入れております。
不成就日は、
凶という日になったり、効果が半減すると言われている日。
Wikipediaより
■2019年1月開運日■
1月3日(木)一粒万倍日
1月5日(土)寅の日
1月6日(日)一粒万倍日 新月(10:29・山羊座)
1月8日(火)巳の日
1月15日(火)一粒万倍日
1月17日(木)寅の日+大安
1月18日(金)一粒万倍日
1月20日(日)巳の日
1月21日(月)満月(14:17・獅子座)
1月27日(日)
1月29日(火)寅の日+大安
1月30日(水)一粒万倍日
■2019年2月開運日■
2月5日(火)新月(06:04・水瓶座)
2月9日(土)一粒万倍日+大安
2月10日(日)天赦日+寅の日
2月13日(水)巳の日
2月14日(木)一粒万倍日
2月20日(水)満月(00:54・乙女座)
2月21日(木)一粒万倍日+大安
2月22日(金)寅の日
2月25日(月)巳の日
2月26日(火)一粒万倍日
_____________________
最強開運日
2月10日(日)天赦日+寅の日
■2019年3月開運日■
3月6日(水)一粒万倍日+寅の日
3月7日(木)新月(01:05・魚座)
3月9日(土)巳の日
3月13日(水)一粒万倍日
3月18日(月)一粒万倍日+寅の日
3月21日(木)巳の日 満月(10:43・天秤座)
3月25日(月)一粒万倍日
3月30日(土)一粒万倍日+寅の日
■2019年4月開運日■
4月5日(金)新月(17:51・牡羊座)
4月9日(火)一粒万倍日
4月11日(木)天赦日+寅の日
4月12日(金)一粒万倍日
4月14日(日)巳の日
4月19日(木)大安 満月(20:13・天秤座)
4月21日(日)
4月23日(火)寅の日
4月24日(水)一粒万倍日
4月26日(金)巳の日
_____________________
最強開運日
4月11日(木)天赦日+寅の日
5月5日(日)寅の日 新月(07:46・牡牛座)
5月6日(月・祝)一粒万倍日+大安
5月7日(火)一粒万倍日
5月8日(水)
5月17日(金)寅の日
5月18日(土)一粒万倍日+大安
5月19日(日)一粒万倍日 満月(06:12・蠍座)
5月20日(月)巳の日
5月29日(水)寅の日
5月30日(木)一粒万倍日+大安
5月31日(金)一粒万倍日
■2019年6月開運日■
6月3日(月)新月(19:03・双子座)
6月10日(月)寅の日
6月13日(木)一粒万倍日+巳の日
6月14日(金)一粒万倍日
6月17日(月)満月(17:31・射手座)
6月22日(土) 寅の日
6月25日(火)一粒万倍日+巳の日
6月26日(水)天赦日+一粒万倍日
_____________________
超最強開運日
6月26日(水)天赦日+一粒万倍日
7月4日(木)寅の日
7月7日(日)巳の日
7月8日(月)
7月11日(木)一粒万倍日
7月16日(火)
7月17日(水)満月(06:39・山羊座)
7月19日(金)巳の日
7月20日(土)一粒万倍日+大安
7月23日(火)一粒万倍日
7月28日(日)寅の日
7月31日(水)己巳の日
■2019年8月開運日■
8月4日(日)一粒万倍日
8月9日(金)寅の日
8月12日(月)巳の日
8月14日(水)一粒万倍日
8月15日(木)満月(21:30・水瓶座)
8月19日(月)
8月21日(水)寅の日
8月24日(土)巳の日
8月26日(月)一粒万倍日
8月30日(金)新月(19:38・乙女座)
8月31日(土)
■2019年9月開運日■
9月5日(木)巳の日
9月7日(土)一粒万倍日
9月8日(日)
9月14日(土)寅の日+大安 満月(13:33・魚座)
9月15日(日)一粒万倍日
9月17日(火)巳の日
9月20日(金)一粒万倍日+大安
9月26日(木)寅の日+大安
9月27日(金)一粒万倍日
9月29日(日)
■2019年10月開運日■
10月8日(火)寅の日
10月11日(金)巳の日
10月12日(土)一粒万倍日
10月14日(月)満月(06:08・牡羊座)
10月15日(火)
10月20日(日)寅の日
10月23日(水)
10月24日(木)一粒万倍日
10月27日(日)一粒万倍日
10月28日(月)新月(12:39・蠍座)
11月1日(金)寅の日
11月4日(月)巳の日+大安
11月5日(火)一粒万倍日
11月7日(木)天赦日
11月8日(金)一粒万倍日 不成就日
11月9日(土)一粒万倍日
11月12日(火)満月(22:35・牡牛座)
11月13日(水)寅の日
11月16日(土)巳の日+大安 不成就日
11月20日(水)一粒万倍日
11月21日(木)一粒万倍日
11月2
3日(土)天赦日
11月25日(月)寅の日
11月27日(水)大安 新月(00:06・射手座)
11月28日(木)己巳の日
_____________________
最強開運日
11月7日(木)天赦日
11月23日(土)天赦日
12月3日(火)一粒万倍日+大安
12月7日(土)寅の日
12月10日(火)巳の日
12月12日(木)満月(14:13・双子座)
12月16日(月)一粒万倍日
12月17日(火)
12月19日(木)寅の日
12月22日(日)巳の日
12月26日(木)新月(14:14・山羊座)
12月28日(土)一粒万倍日
12月29日(日)一粒万倍日
12月31日(火)
毎月の開運旅行の情報は、無料のニュースレターからお送り致します。
ご興味がありましたら、こちらからご登録くださいね。
無料ニュースレター
たくさんの愛を込めて
碇 のりこより
Wikipedia 電車に乗っている今でもニュースは起きている。
火球(かきゅう、fireball)とは一般に-3~-4等級よりも明るい流星の事である。
火玉(ひだま)とも言われる。
大気中で蒸発したものも、隕石となって地表に落下したものも、
一定以上の明るさで光れば、どちらも火球と呼ばれる。
なお昔は隕石となった火球を、隕星と呼ぶ事もあったが最近はあまり使われない。
これはWikipediaで調べたら出てきた説明文です。
自分が言うとめっちゃ明るい流星って言いますね。
今回はニュースでも取り上げられていましたが
1月3日に徳島県でその様子が撮影されたようです。
とてつもなく明るいですね〜
自分も宇宙の事が好きなのでいろいろと火球についても
聞いてはいましたが、ここまで明るいとは…
ちなみに道路に設置されている自動速度違反取締装置
いわゆる【】が光った時の明るさもこれくらいでしたねw
今回はその軌道から徳島県にある【】に落下したと
推測されているようですね。
ただ、大きさ的にはそれほどでもないと思われるので
果たしてこの火球の元となった石ころは見つかるのだろうか…
ちょっときになるところです。
さて今日は先ほど夕食に【】に行ってきました。
最近ハマっているとん汁とお新香のセットです。
Wikipedia 快適住まいを真心サポート
前回予告の通り、今回は正月休みの終わりに
実家を離れる日になりました。
石油ストーブの前でぬくぬくと暖まる「クマちゃん」。
寝ぼけたような目つきで、応対してくれました。
家を出ようとしたところ、
親父殿が突然「写真を撮ってくれ」と言い始めました。
小生は心中「突然何を言い出すのだろう」と少し困惑しましたが、
兄貴殿の撮影で、二人で写真に納まりました。
お名残り惜しくも実家を後にしますが、
真っ直ぐ自宅に帰らず寄り道するのが「カッキー流」でした。
海の向こうに街並みが見えてきました。
街の景色がこんな風に登場する展開は好きですね
「小樽」に到着しました。
古風な佇まいを残す駅舎、旅情を感じます。
駅近くにある「三角市場」を訪問。
海鮮品が所狭しと並べられていましたが、、、
お目当ての食堂は、どこも長い人待ちの状態。
訪問するつもりだったお店は2時間待ちの状態。
結局諦めて、少し離れた場所に移動しました。
訪問したのはこちら「シロクマ食堂」
小樽運河にほど近い場所にありました。
昼間は軽食、夜はバーといったところでしょうか。
メニュー表を見たところ、洋風の食事が多いように感じました。
でも注文したのは「生本マグロの海鮮丼」
先ほどの「三角市場」での出来事が少し悔しかったのでした。
この海鮮丼は本マグロやカニや貝類の他、
「アボカド」など海鮮とは言えないものも含まれていました。
色とりどりの海鮮丼だなぁ~と思いながら、
最後まで美味しく頂けました。
この後は、小樽運河を横目に、次の場所へ移動。
お次は「小樽総合博物館」を訪問。
鉄道関連と青少年科学技術を統合した施設。
銅像の主は「ジョセフ・U・クロフォード」氏。
北海道最初の鉄道、札幌~手宮間の建設に尽力された方。
残念ながら本記事を書いた時点で、
Wikipediaの掲載が無いことが判明しました。
入り口は、昔の鉄道改札を模したようなつくり。
内部は「しづか号」など鉄道関連の展示。
それと「青少年科学技術」っぽい展示もありました。
これは「自分自身の手と手つなぎが出来る」凹面鏡。
凹面鏡は脚が短く見えるので好きじゃない。(笑)
訪問の最後に「プラネタリウム」を見学しました。
「明後日1月6日午前中に部分日食」があるそうで、
観察の時の注意点を教わりました。
部分日食は、日本各地で見られますが、
特に北海道など北国で良く見えるそうですよ。
小樽の寄り道旅は、夜どき編に続きます。
Wikipedia 関連ツイート
散つては咲く梅の水かへる
–
昭和6年(1931年)1月7日
「行乞記 三八九日記」
–
1月7日 https://t.co/j0RFhqe2jI
https://t.co/cQvymprThj
Steve Lacy (saxophonist) – Wikipedia https://t.co/DrD2HMyds4