語感でオールシーズン

語感でオールシーズン

語感をネットショップ最大級圧巻の品揃え、これさえあれば!という通販アイテムが大集合。

今、渋谷ヒカリエ8階のギャラリーにて、『えんとつ町のプペル美術館』に展示する巨大シャドーボックスを制作しているのですが(今日も14時~20時前まで制作現場におります)、その制作現場に、「サインを入れてくださいなー」と、たくさんの方が最新刊『バカとつき合うな』を持って遊びに来てくださいます。

(※もちろん、本気でサインを入れさせていただいています!)
1,404円
Amazon
発売4日で12万部を突破し、バカみたいに売れている『バカとつき合うな』ですが、ここにきて、バカみたいな流れが生まれました。
キッカケは『ダウンタウンDX』の産みの親でもある読売テレビの
(コチラです↓)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【便乗してみた!】

西野くんと堀江さんの「」は
めちゃめちゃ売れているんだとか!

すごいよね、時代の真ん中だね。
西野くんとは、ガリゲルやパインアメプロジェクトとか少なからず彼の人生の一部を共にしているし、堀江さんはNEWS PICKS「MAKE MONEY」を演出させていただいている。

【便乗】

とても、いやらしい響き。

実は、この前
神奈川県庁勤務で、日本の自治体の未来を繋ぎ今では様々な取り組みでメディアにも引っ張りだこの「よんなな会」主宰 脇雅昭さんとブランディングプロデューサーの池田有志くんと一緒に
夏に展開した「よんなな若人の会」の総括をしていました。

脇さんが考えている地方の未来、現状と僕が思う地方メディアの未来のあるべき姿や捉え方が全く同じでビックリ!ハモるとはまさにこのことかなあと!

「脇さん、本とか出す話ないんですか?なんか2人で一緒に出したいですよね?」

そのとき脳裏にあのビジュアルが!

あ!便乗したいわあ。て。

早速、真似っこのテキトービジュアルを手作りして、西野くんに便乗して本にできたらなあて伝えたら、

「最高www  面白いwww」と!!

全国の西野くん、堀江さん支持者の方には
こんなやり方理解していただきたいですー

箕輪さん、袖山さんには、畏れ多くて
お話もできませんですみませんが、

こんなサイテーな便乗商法を
面白がるバカとつき合っていただける出版社さん、編集者さんいませんかあ、、、笑笑
西野堀江「」の平積みの横に間違えて平積みされる日を夢見て!

2人が考える組織の中での自由論。
西野、堀江バージョンとは一味もふた味も違うこと受け合い、、、?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この文章に添付されていた画像がコチラ↓
『バカともつき合って』
(西田二郎×脇雅昭)
おフザケ満載で最高すぎるオマージュですが、テーマは「組織の中での自由論」と、メチャクチャ面白そう。
時代は、「サラリーマンを辞めて自由になる!」という時代から、「サラリーマンだから(固定給があるから)自由になれる」に明らかにシフトしていて、『サラリーマン2.0』なお二人の活動紹介および思考は、本当に参考になると思います。
僕、普通に読みたいっす。
昨日、この記事をシェアしたところ、「あ。表紙の画像とか勝手にモジっちゃっていいんだ」という雰囲気になり(堀江さんと僕が「ダメ」と言うわけがない)、『バカとつき合うな』をモジって、自分なりの『バカとつき合うな』を作る人が続出。
『バカと付き合った』
コチラはバカ同士で付き合っちゃったお二人。
本当に良い顔をされていて、最高ですね(*^^*)
『バカに鍼うたせるな』
医院の宣伝をしているのか、評判を著しく下げているのかが謎のお二人。
バカです。
そして…
『アカをぬり合うな』
間違いなく、この為だけに表紙写真を撮ったであろう、赤色を塗り合うお二人。
僕自身、赤色を塗り合った経験がないので、塗り合った先にどんな世界が待っているのかをとても知りたいです(知りたくねーよ)。
そして、極めつけはコチラ↓
『バカとゆきだるま』
ついに、語感だけで勝負に出てきました。
「あなたは自由になるべきだ」から自由の『自』の棒を一本取って「あなたは白色になるべきだ」に変換されています。
理由はよく分かりませんが、僕らは白色になるべきらしいです。
こんな調子で、大量のバカを排出している『バカとつき合うな』
「僕もモジってみた!」がありましたら、の方まで、画像を送ってください。
いいモジりがあったら、また紹介させていただきます(*^^*)
1,404円
Amazon
てなわけで、今日も渋谷ヒカリエ8階のギャラリー(入場無料)に行ってきまーす。
巨大シャドーボックスが結構、形になってきましたー。
『バカとつき合うな』を持って遊びにきてねー(*^^*)
【オンラインサロン】
毎日、議論&実験&作品制作&Webサービスの開発&美術館建設を繰り返しています。
昨日はサロンメンバーと一緒にレコーディングをやりました。
興味がある方はコチラ↓

語感のより良い商品を通販で検索、あの人気タレントも利用してます

保護者の方に「何かおすすめの国語辞典はありますか?」

と聞かれることが、たびたびあります。たしかに国語講師という仕事柄、国語辞典はかなりの冊数を所有しております。同じ言葉でも辞典によって定義が若干異なるからです。

しかしながら、我が家の娘たちには、

「何でパパは同じような国語辞典を何冊も持っているの?」

とよく言われます。

「ああ、同じ岩波の辞典でも改訂の版数が違うとね…(以下省略)笑い泣き

国語辞典に限らず、辞典は使う人が使いやすいと思うものが一番なので「これが絶対オススメです!」というものはありません。

でも、それを言ってしまったらせっかくのご質問の意味がないので、独断と偏見による私なりの辞典選びのチェックポイントを挙げたいと思います。

① 難解語句を引いたときに、易しく説明されている
やはり、もっとも大切なのはここでしょう!

昔から辞典を引いていて、疑問に思っていたことがあります。

それは、「引いた言葉よりも、その語句の説明のほうが難しい言葉が使われている」という矛盾点です。

有名な分厚い「あれ」なんて、「おい! 余計にわからんやんけ!」

と突っ込みたくなることがあります。

ちなみに、拙著「文章読解の鉄則」の巻末に収録した「難解語句」はできるだけ小学生にも分かる言葉を使いました(いつか中学受験用の辞書を作りたいという長年の野望はあります)。

というわけで、まずは書店で実際に難解語句を引いてみて、お子さんが理解できるかどうか聞いてみるのがよいでしょう。

その際におすすめ(?)の難解語句は

「合理化」「機械的」「個人主義」「利己的」「試金石」「客観的」「憮然」

などです。分かる人にとっては、思わずニヤリとする語句ですね!

② 擬態語が多く収録されていて、しかも説明が分かりやすい
擬態語は物語文の穴埋め問題などでよく出題されるものです。

日常生活でもよく用いる簡単なものは、さすがに正答率は高いのですが、書き言葉で多く用いられるものや、大人でも意外とあいまいなものは注意が必要です(中学受験はそのあたりが好んで狙われます)。

チェック用としておすすめの擬態語は、

「いそいそと」「おずおずと」「すごすごと」「こんこんと」「しんしんと」

などです。

③ 用例が豊富である
日本語に限らず、言葉は文章の中で使われ方を覚えるのがベストなのは言うまでもないかもしれません。コロケーション(言葉と言葉のつながり)など、語感を豊かにする意味でも、できれば用例を頭に入れたいところです。もちろん、丸暗記する必要はありません。

④ 対義語や類義語が併記されている
一つの言葉から派生させて別の言葉に触れていくのは、記憶の定着につながりますし、有効な暗記術です。英単語も同じ発想で覚えた方もいらっしゃると思います。

この点では、電子辞書ではなく紙媒体のほうが「寄り道」しやすいかもしれません(私は電子辞書は反対派ではありませんが)。

⑤ 社会人というよりも中学生、高校生向きである
「社会人になっても使える辞典」というのは、裏を返せば「学生向けに作られてはいない」ということです。どちらが辞典として優れているということではなく、社会人の用途と学生のそれは違うということです。

ただし、中学受験を考えるなら、小5あたりからは小学生用の辞典では語句をカバーできなくなります。よく幼稚園の卒園記念で配られる類の辞典は買い替えたほうが無難でしょう。

⑥ 私のおすすめ国語辞典
以上のことを踏まえたお勧めの国語辞典は以下のものです。ぜひご参考ください。

ただし、今お持ちのものをわざわざ買い替える必要はない場合もあります。

3,132円
Amazon

↑第4版のほうも、相変わらず根強い人気ですね。かくいう私も第4版を愛用しました。

3,132円
Amazon

↑小学生でも使いやすく、バランスが取れた辞典です。いかにも学習者向けという印象です。

3,024円
Amazon

↑こちらは重要語句集のような辞典で、一般的なものではありません。読み物として面白いです。

< p> 

3,240円
Amazon

↑「インテリが愛用する国語辞典といえば…」というくらい昔からの王道ですね。社会人になっても、ずっと使えます。

3,000円
Amazon

↑旺文社は変なクセがなくて、意外に(失礼!)良いです。旺文社のイメージ通りの手堅い一冊です。

3,240円
Amazon

↑こちらは「言わずもがな」のクセモノ。いちいち主観が入った説明には賛否両論です。私は結構好きですが…。

【 井上国語ラボ(家庭教師) 2018年度 空きコマ状況】

キャンセル待ちも随時受け付けております。

保護者を対象とした国語指導教室(カウンセリング)も承ります。 

  ☞ 平日の昼間限定で、ご自宅等までお伺いいたします。

ゴールデンウィークなど祝日の昼間に若干の空きコマがあります。

算数講師のご紹介もしております(中間マージンはとりません!)。

↓「にほんブログ村」のバナーか文字部分を、PCで一日ポチッとしていただければ励みになります!

語感自分へのご褒美?彼からのプレゼント?

休日の間に、パナソニック(キッチン)⇒トクラス(キッチン)⇒リクシル(外壁)の強行軍ではしごしてきました。

リクシルは、がどう しても納得いかなくて…
だって絶対もっとグレーだった!
そうだそうだ!もう一回見に行って確認しよう!!!
と意気込んでアポなしで乗り込みました。
……やっぱりグレーにみえるぅーーー(;´Д`)
めっちゃ近づいてもちょっと離れてみてもこの写真の色…
ちょっと理想よりは濃いけれど、そして多少は茶色いサビ感は感じるけども、どうしても↓ここまで茶色い感じはしないような…。
ハウスビルダーさんが作ってくれたCGサンプル
濃い茶色の部分がロッシュマン。
同じ色にはやっぱり思えないーーー。
でもリクシルさんではかなり大きなモニターでCGサンプルが作れるのですが…
状況を整理すると
【茶色く見えるもの】
・ハウスビルダーが作ってくれたCGサンプル
・公式で作れるCGサンプル
・ネットで作れるサンプル
・一本だけ見たサンプル

【グレーに見えるもの】
・今実際に見てるショールーム内の外壁

ダイさんは混乱した!!
ほんと、目の前の実際に貼ってあるタイルだけがグレーというわけのわからない状況(;’∀’)
でも4:1なら多数決の世界では間違いなく私たちの目の負けということ…
やっぱりロッシュマンは私たちが求めているものとは違ったのかなぁ。
そういうことかなぁ。
ショールーム見てきてもいまいちすっきりしませんでしたが、さすがに4:1じゃ私たちの目が信用できないよね、ということになりそうです。
一応次回に色味を合わせたサンプルCG見せてもらえることになっていますが、ちょっとロッシュマンはあきらめムードにはいってきました。
そして私たちは、ほかに使えそうなタイルはないかなぁとショールームをうろうろしている間に、とうとう禁断の「石材」エリアに足を踏み入れていたのです…。
探し出した次なる目星はこれ。
名前がラグナロック  モデリッサ。
ラグナロック モデリッサ。
神 々 の 黄 昏 。
すごくない?名前。
ラグナロクだよ。終末戦争だよ。とうとう神々が降りてきちゃったよ。
こう≪神々の黄昏≫って書いてあるうえにルビとして「ラグナロック・モデリッサ」って振っててほしい。ハンターハンターみたい。
そこから「ラグナロックモデリッサでいいんじゃない?」「いやラグナロックモデリッサはちょっと石すぎるかなぁ」「そう?でもラグナロックモデリッサのグレー具合はいいと思う。ラグナロックモデリッサは単色に近い分この石感で凹凸ができそう」「確かにラグナロックモデリッサの色見は悪くないんだけどやっぱり石材だとラグナロックモデリッサのほうが汚れやすいんじゃないかなぁ」「でもラグナロックモデリッサは」「いやラグナ ロックモデリッサが」
ここぞとばかりにラグナロック・モデリッサと言いまくる(かっこいいから言ってみたくて仕方ない)
語感かっこよすぎない?ラグナロックモデリッサ。
「うちは外壁としてラグナロック・モデリッサ使ってるんだよね」とか言いたい。超言いたい。おそらく一生いう機会はないけれど。
石材だと、やはり通常のタイルよりメンテの面では劣るそうです。
扱いにくいし。重くもなるし。汚れもタイルと比較すると付きやすい。
ただ、見た目の素材感はずば抜けていい! 
良いというか好きな人はすごく好き、という感じ。
我が家はまさしく「好きな人」側で、そりゃ石材が使えたらいいよねぇというあこがれはあります。
ただ、そこはやっぱり禁断の石材。
素敵なものはお高いのです。
最初サイディング(¥7,500) ⇒ タイル(¥13,800) ときて、とうとう石材タイル(¥14,900)までグレードアップしてきてしまった。
単価でみると差額は少しだけど、なんせ面積が広いから…
外壁はは前回で50万上がってたのにさらに追加で10万以上は上がるんじゃないか…な…。
そもそもこういう石材って、門柱の一部とか、部屋のどこか一面だけとかってアクセント的に使うものだと思うの。少なくとも予算にあえいでいる私たちのような立場は。
外壁としてベターっと貼りまくる余裕はないと思うのよ…。
見積もりだけ担当さんにお願いしてもらっちゃったのだけど、どんな数字が出るやら恐怖しかありませんチーン
でももうお前だけが希望だ。
頼んだぜ、  

ラグナロック・モデリッサ
《 神 々 の 黄 昏 》。


語感 関連ツイート

ゆとりロックが今のところ1番好きなんですが、今日、小ボケにマジレスするボーイ&ガールの歌詞カードみてビックリ。こんな歌詞だったのか!こやまさん凄いな。語感が良すぎ!会議の時とか頭の中でループしそう😆 #タンクフェス
ヒロウコンパイってめっちゃ疲れた感ある語感
スタステ気になってるけど、とりあえずまず一番に思うのが略した語感が男アイドルの音ゲーって感じする…。
無職童貞って語感の良さとそれに伴う意味がダブルパンチで最高だな

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする