夢見るヒコーキ。事件

夢見るヒコーキ。事件

事件のカラクリを実際に検証してみた

過去記事です。

コメント、本当に励みになりました。

書いてくださった方、

いいねをくださった方、

どうもありがとうございます。

コメントの返信はさせて頂きたい思っていますが

ありがとうの気持ちを込めて

過去記事で恐縮ですが

更新を先に進めさせていただきます。

この画像は

熊本の友人が送ってきてくれました。

――――――――――

「不審者を前にした子どもの心理・私の場合」

私の子ども時代の話です。

レンの校区は
頻発する不審者情報に
ここしばらく
集団下校が続いています。

前にご紹介した亡き妹の作文に
昔と今の違いを考えた、
という内容のコメントを頂きました。

不審者に対する意識も、
私が子どもだった昭和の時代と
随分変化しています。

それは間違いなく
いい方向へではあるのだけど、
何でもそう。他の例と同じく、
弊害もあります。

地域にもよるでしょうが、
この辺の子どもは
不審者情報に物凄く敏感です。

1年生の時、
まだこんなに小さな娘から
「フシンシャ」という
単語を聞いたときは
少し驚きがありました。

でもこの時代には
とても必要な知識と
なっています。

知らない大人を信用してはいけない。
残念な、しかし必要な知識。

私の記憶に限りますが。

昭和50年代、
不審者はあちこちにいて、
子どもはそれを脅えるというよりも
バカにしているような節がありました。

通学路には春先になると
露出狂の男が出現したりして
私たち子どもは「バカだー」とか
「変態!」とか言いながら
こっそり笑っていました。

もちろん1人で遭遇すれば
素知らぬ顔して通り過ぎますし、
それは軽い恐怖にはなるのですが。

昔は幼い子どもに
興味を持ってという軽犯罪が、
恐らくは
もっと頻発していたと思います。

でもその数から、
命に関わることや、
誘拐、監禁という犯罪に発展する割合は
今ほどなかった。

今は、声をかけただけで
不審者になりかねない時代だから、

子どもと過度に接触したいと思えば
連れ去り、監禁するしかない、
という発想に行きやすいのではないか。

犯罪者の心理なんて
分かりませんけど。

私の友人のお父さんが
(子どもにとってのおじいちゃん)
低学年だった友人の女児を連れて
公園に行き、砂場で遊ばせながら
それをベンチで見ていたら、

その辺にいた若いお母さんたちが
すーっと全員いなくなってしまって、
子どもは1人で遊ぶことになったらしいと
友人が笑って話していたことがあります。

自分の子ども時代を
振り返れば、
「子ども(私)ってバカだなー」
と、思います。

その未熟さゆえ
「トラブルに対応できない」
「思慮が足りない」
という意味で。

今日の記事は、
子どもを持つお母さんに

子どもの心理として
聞いていただきたいという思いから
お話ししようと思うことです。

またこれは
あくまで私の経験ですから、
くれぐれも他の事件と
連動させないでください。

私は、子ども時代。

実際に、いたづらされたことも、
未遂に終わったこともあります。

……書き始めてから、
意外に思います。

結構、これ気落ちしますね。
想像していたより(^_^;)
もう47ですよ、私。

一人暮らしを始める程度の大人になるまで
誰にも話したことはありませんでした。
悪いことをしたような
罪悪感が
ずっと付きまとっていました。

されたことについては、
話せないわけでもありませんが、
話したいことではないかな。

いたづら目的の最悪のことまでは
起こりませんでした。

それでも幼かった私は
十分に傷つけられ、
今でも思い出せば
こうして胸が塞がれます。

とはいえ、もはや
大した痛みではないので
私に関しては、
全くご心配には及びません。
ホントです。

コメントに
躊躇いただく必要もありません。

もう少し言えば、

子どもの頃は、

現実に起こったことほどには
傷ついていませんでした。

意味も分からず、
「嫌悪感」が強かっただけです。

でもこれは、成長して、
性的なものへの嫌悪感へと繋がり、
異性との関係性において
大きく影響を及ぼしました。

もしあのとき、
母にでも話が出来ていたら、
私は成長してからのあの胸の痛みを
一人で抱えることは
なかったのではないかと思います。

何があったかをお話します。

続きます。

ーーーーーーーーー

ランキングに参加しています。

励みになるのでどうぞ

以下のバナークリックを押していただければ嬉しいです。

よければこちらもお願いします。

ツイッターやっています。

よかったらこちらにも気軽に声かけてください。

 大したことは呟いてもいませんが。

事件は僕らをどこにも連れてってはくれない

過去記事です。

コメント、本当に励みになりました。

書いてくださった方、

いいねをくださった方、

どうもありがとうございます。

コメントの返信はさせて頂きたい思っていますが

ありがとうの気持ちを込めて

過去記事で恐縮ですが

更新を先に進めさせていただきます。

この画像は

熊本の友人が送ってきてくれました。

――――――――――

「不審者を前にした子どもの心理・私の場合」

私の子ども時代の話です。

レンの校区は
頻発する不審者情報に
ここしばらく
集団下校が続いています。

前にご紹介した亡き妹の作文に
昔と今の違いを考えた、
という内容のコメントを頂きました。

不審者に対する意識も、
私が子どもだった昭和の時代と
随分変化しています。

それは間違いなく
いい方向へではあるのだけど、
何でもそう。他の例と同じく、
弊害もあります。

地域にもよるでしょうが、
この辺の子どもは
不審者情報に物凄く敏感です。

1年生の時、
まだこんなに小さな娘から
「フシンシャ」という
単語を聞いたときは
少し驚きがありました。

でもこの時代には
とても必要な知識と
なっています。

知らない大人を信用してはいけない。
残念な、しかし必要な知識。

私の記憶に限りますが。

昭和50年代、
不審者はあちこちにいて、
子どもはそれを脅えるというよりも
バカにしているような節がありました。

通学路には春先になると
露出狂の男が出現したりして
私たち子どもは「バカだー」とか
「変態!」とか言いながら
こっそり笑っていました。

もちろん1人で遭遇すれば
素知らぬ顔して通り過ぎますし、
それは軽い恐怖にはなるのですが。

昔は幼い子どもに
興味を持ってという軽犯罪が、
恐らくは
もっと頻発していたと思います。

でもその数から、
命に関わることや、
誘拐、監禁という犯罪に発展する割合は
今ほどなかった。

今は、声をかけただけで
不審者になりかねない時代だから、

子どもと過度に接触したいと思えば
連れ去り、監禁するしかない、
という発想に行きやすいのではないか。

犯罪者の心理なんて
分かりませんけど。

私の友人のお父さんが
(子どもにとってのおじいちゃん)
低学年だった友人の女児を連れて
公園に行き、砂場で遊ばせながら
それをベンチで見ていたら、

その辺にいた若いお母さんたちが
すーっと全員いなくなってしまって、
子どもは1人で遊ぶことになったらしいと
友人が笑って話していたことがあります。

自分の子ども時代を
振り返れば、
「子ども(私)ってバカだなー」
と、思います。

その未熟さゆえ
「トラブルに対応できない」
「思慮が足りない」
という意味で。

今日の記事は、
子どもを持つお母さんに

子どもの心理として
聞いていただきたいという思いから
お話ししようと思うことです。

またこれは
あくまで私の経験ですから、
くれぐれも他の事件と
連動させないでください。

私は、子ども時代。

実際に、いたづらされたことも、
未遂に終わったこともあります。

……書き始めてから、
意外に思います。

結構、これ気落ちしますね。
想像していたより(^_^;)
もう47ですよ、私。

一人暮らしを始める程度の大人になるまで
誰にも話したことはありませんでした。
悪いことをしたような
罪悪感が
ずっと付きまとっていました。

されたことについては、
話せないわけでもありませんが、
話したいことではないかな。

いたづら目的の最悪のことまでは
起こりませんでした。

それでも幼かった私は
十分に傷つけられ、
今でも思い出せば
こうして胸が塞がれます。

とはいえ、もはや
大した痛みではないので
私に関しては、
全くご心配には及びません。
ホントです。

コメントに
躊躇いただく必要もありません。

もう少し言えば、

子どもの頃は、

現実に起こったことほどには
傷ついていませんでした。

意味も分からず、
「嫌悪感」が強かっただけです。

でもこれは、成長して、
性的なものへの嫌悪感へと繋がり、
異性との関係性において
大きく影響を及ぼしました。

もしあのとき、
母にでも話が出来ていたら、
私は成長してからのあの胸の痛みを
一人で抱えることは
なかったのではないかと思います。

何があったかをお話します。

続きます。

ーーーーーーーーー

ランキングに参加しています。

励みになるのでどうぞ

以下のバナークリックを押していただければ嬉しいです。

よければこちらもお願いします。

ツイッターやっています。

よかったらこちらにも気軽に声かけてください。

 大したことは呟いてもいませんが。

「そうだ、京都行こう」と思ったときに試してみたい5つの事件

いつも沢山のメッセージありがとうございます♡全てありがたく読ませて頂いております!


ありがたい事に、
沢山メッセージを頂くので返信が追いつかず
おひとり様ずつにきちんと返信出来ていません💦

せっかくメッセージを送って下さっているのに、
大変申し訳ありません(>_<)。。。


どうしても聞きたい事や、病気の事などの
ご相談の内容は優先的に返信させて頂きます✨

メッセージの送信は←ここをクリック
して頂くと送れますので
宜しくお願い致します(´・ω・`)✨


流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星



新年早々、旦那やらかした事件!!
初詣に3人で行き、
毎年熊手を買っているので
今年も購入キラキラ
年々大きくしていくので、存在間!!
ちなみに、とは
縁起物のお飾りで、商売人の人などが
よく飾るやつです(´・ω・`)
今年はこのぐらいのを買いました⬇️
6,458円
楽天

来年は、これ以上大きいのは
さすがに飾れなそうなので
だるまにでも変更しようかな??
神様は居ないと思っている私ですが、
昔から御守りみたいなのは
何故か信じてる(^_^;)
こんなのも昔持ってました(笑)⬇️
2,980円
Amazon

あ、そう言えば喪中なのに初詣行って
しまいましたが、

門はくぐらなきゃいいとか、
お嫁に行ってるからいいとか、、
お参りしなきゃいいとか…

色んな言い伝え?がありますが、
去年も切迫で行けなくて、
今年はどうしてもにこの健
を神社で
祈りたくて行ってきました(>_<)


亡くなったおばあちゃん、ごめんね。


にこの健康を、どうしても
願いたかったのですえーん
神様は居ないかもしれないけど、
願わずには居られません(>_<。)!!
障害の壁は、とーーっても高いけど、
生きてるだけでいい。
今はそう思います。
にこがもし居なくなったら..
そう考えただけで、とても苦しくなります。
..って真顔
旦那やらかした事件から話が遠のいて
しまいました笑い泣き笑い泣き笑い泣き
初詣の帰りに、旦那が
屋台のじゃがバターが食べたいと言うので
寄りました。
そこはトッピングがセルフで、
旦那はトッピングコーナーの台の隅に
熊手を置いてトッピングし、
そのまま熊手を置いてってしまいましたチーン
私も旦那も気付かないまま、
そのまま義実家へ向い、
そして気が付いたのが自分の家に
帰宅した頃でした。。
あれ!?熊手は..?滝汗
そして昨日、電話で確認したら、
じゃがバター屋さんに
そのまま置いてあるそうで笑い泣き良かったー笑い泣き
って感じで、昨日取りに行ってきましたアセアセ
けっこうな大きさなので、
値段もそこそこするやつだから
盗まれてるんじゃないかと思っていましたハートブレイク
でも、そんな罰当たりな事する人は
初詣なんて行かないですよねアセアセ
熊手さん、置いてってごめんなさい(´;ω;`)
旦那のお仕事が順調でありますようにキラキラ
皆、健康でいられますようにキラキラ
ちなみにおみくじは
旦那→末吉
私→中吉
にこ→吉
でした(´・ω・`)




事件 関連ツイート

財閥令嬢誘拐蹂躙迷宮入り事件 汚辱監禁奴隷の身代金 小口田桂子
https://t.co/rRueN5Rlk2
話のベースは
そして人魚はいなくなった

コナンの事件では結構酷いものにはいる初期のやつ

黒の組織のことにも触れてる大事な回

それをひん曲げて叩き潰して擦り潰して咀嚼して吐き出してリボンかけたような捏造っぷりに頭イかれてるなとは常思ってる

豊田亨。ホーリーネームはヴァジラパーニ。地下鉄サリン事件実行犯。2009年11月死刑が確定。日本国憲法下初の東京大学出身死刑囚。裁判では他の共犯者が感情的に証言したり麻原を批判する一方で、淡々と冷静に証言するだけだった。 https://t.co/zelboAnW3p
この戦後初の戒厳令が敷かれた朝鮮人動乱事件は、日本の歴史からスッポリ抜けています。死人も出ている事件なのに、日本の教科書には掲載されたことはありません。(日本各地で勃発しました、栃木や浅草などは戦場状態です)逆に朝鮮民族学校の教科書には差別と弾圧として掲載され教育されています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする