謝罪の豆知識
人気ブログランキングに参加しています。
こちらを とお願い申し上げます。
さくらの花びらさんのブログよりの転載です。
———————
日本企業70社にも賠償判決の流れ確実 元徴用工訴訟
第2次世界大戦中に、広島と名古屋の軍需工場で働かされた韓国人の元徴用工や元女子勤労挺身隊員らが、三菱重工業に損害賠償を求めた2件10人の訴訟で、韓国大法院(最高裁)は29日、同社に9600万円の賠償を命じた。10月末に新日鉄住金に賠償を命じたのとあわせ、計3件の判決が確定。
同様の12件の訴訟で被告になっている日本企業約70社にも賠償判決が出るのは確実とみられ、日韓関係をどう維持していくのか問われそうだ。
判決確定で原告は、韓国内や第三国で日本企業の財産の差し押さえを申し立てることが可能になり、弁護団はこれをカードとして企業側へ協議に応じるよう圧力を強める方針だ。
韓国政府が認定した元徴用工は約22万人。弁護団は追加訴訟を準備しており、問題がさらに広がる可能性もある。(平成30年11月29日 朝日新聞)
———————
この判決に対して韓国政府は「司法の判断を尊重する」と言い、韓国外務省は「日本政府が過剰に反応しており、極めて遺憾だ」と発言した。
これに対して菅官房長官は「断じて受け入れられない。韓国には国際法違反の是正を含め、直ちに適切な措置を講じることを強く求める。講じられない場合は国際裁判や対抗措置を視野に入れ毅然とした対応を取る」と述べた。
また河野外相は「これは日本の外務大臣の発言がきついきつくないというレベルではなく、日韓関係を維持していくのが難しくなるような影響がある事態。韓国政府には速やかにこれを是正する措置をとっていただかなければならない。韓国政府が措置を取らないならば、請求権協定に基づいた協議或いは仲裁、国際裁判に訴えざるをえない状況になる」と述べた。
韓国は日韓合意の「和解・癒やし財団」解散や、韓国国会議員の竹島上陸など、日本にケンカを売っているとしか思えない。
これはすべて、韓国に特別な配慮をし、いらぬ謝罪や賠償をしてきた日本政府の失政の結果でもある。
慰安婦問題に火をつけた朝日新聞は、今後は徴用工で日本企業70社にも賠償命令が出る予定であり、韓国政府が認定した徴用工22万人も訴訟の準備をしている、と嬉しそうに書いている。
朝鮮民族というのは、目的を達成するためには嘘もデタラメも騙しも平気である。
こういうバカ民族にはまともなことを言っても通じない。
国際司法裁判所に訴えても応
じるわけがないし、日本政府が言う“対抗措置”というのは何かわからないが、断交も選択肢にあるべきである。
じるわけがないし、日本政府が言う“対抗措置”というのは何かわからないが、断交も選択肢にあるべきである。
韓国が日韓基本条約を破るならば、日本も朝鮮半島に残した財産請求権を復活させ請求すべきである。
日本は朝鮮に併合前に18兆円(現在価値)、日韓併合後の朝鮮統治36年間に累計で63兆円(現在価値)をつぎ込んできた。また明治天皇も併合時に『臨時恩賜金』として5兆円(現在価値)を贈られている。
まずはこの合計86兆円を今すぐ請求して返してもらうべきである。
そして日本が統治する前の、極貧でハゲ山しかない朝鮮に戻ればいい。
・・・・・・
お読みいただき有難うございます。
最後に、こちらを とお願い申し上げます。
あなたの知らない謝罪の世界
義母は不自由な膝を曲げて正座して謝罪してくれた。「私の育て方が間違っていた」「辛い思いさせて申し訳ない」「出来ることは頑張っていくから子ども達のためにやっていこう」
前回も思ったけど、義母の育て方は関係ないと思う成人した38歳のおじさんですよ。
私はこの謝罪を受け孫と引き離すことは出来ないだろうと思った。
義家から夫を追い出し義母、私、長女、次女の4人での生活がスタートした。
順調だと思った、不快な人がいない
夫がいなければ残り物や簡単なもので夕食は済ませれる。
発覚前から子ども達の寝る10分前に帰ってきて少し交流していた。それまでの時間、義母のサポートを受け全てやってきた。休日も居ない日があれば1人で2人を遊びに連れて行った。
余裕でやってやるわ!!
焼き芋会、大好きなお友達と公園、自転車を持参して公園〜
精一杯私の出来ることをやっていた。
でも子ども達は違った。
次女はパパの枕を自分の方に寄せて、枕を隣に寝る。
長女は買ったグミもパパにあげるから取っておく、パパは?パパに会いたいと寝る前に泣き出すよになった。そして寝る前、パパに電話して寝るというのが習慣になった。
これには参った。
私はこんなに頑張っている
ちょっと10分だけ父親すれば父親なのだ
父親が不倫しようと父親なのだ
消えてしまいたい
私は何なの
ウェブエンジニアでもできる謝罪
少し前に、
塾の件で激怒した時の記事を書いたとき
こんなに原が立ったのはいつ以来だろう……
と、書いたが
約1年半年ぶりでしたえへっ
今日は、元気があるので
その時の話をしようと思います
ここ10年では、
本当に(本当に本当だってば)
これと、この前の塾の2回が、
記憶に残る大激怒
えっ?
しょっちゅう怒ってるじゃん!って
……………まぁねチッ
でもね?
忘れっぽいから
しょっちゅう怒っては
ソッコー忘れてるんだけど
それは、わたしの中で
怒ったうちにカウントしない
ってルールなのっ
そう、
その日はローンの借り換えの日だった……
10時に銀行の約束だったから
9時に区役所の分室に行って
いつも通り
カードで印鑑証明をだそうとした。
そしたら、
【登録されていません】と出る。
そんなこと、あるかい
と、何度か試すも
【登録されていません】
仕方なく、窓口に行って
出してもらおうとすると、やはり
『登録されてない』
と、言うではないか。
わたしは、記憶の糸を手繰り寄せる……
そう言えば、遡ること数年前
『この印鑑は本来使えない』
『なるべく早めに交換して』
と、区役所分室のジジイ男性から
いきなり
不可解な電話が来たのをのを思い出した。
しかし、わたしはその印鑑を
結婚以来、16年
使用していたのだ。
しかも!
某区から今の区に引っ越して来た時は勿論
家を建てるときには、
今の区から、実家の区へ移り
また、今の区へ、と、
幾度となく引っ越しては、
何度も登録をしてきた実印だ
勿論、問題なく使っていた。
つまり!
今の区には、計2回登録しているのだ。
さらに!
なんと、家を買った(最後は建てた)のは
3回目だが、
全てこの印鑑で登録してるしローンも借りてる。
なんで
今さら!?
まぁ、よい。
心の広~いわたしは、
逆らう気も
戦う気もなく
『そのうち行きます』
と、言ったのだ。
(そのうち、忘れるだろう……)
しかし、その時
この ジジイ 男性は、
とんでもないことをしたのだ。
わたしの承諾なしに
勝手に
実印を
抹消したのだ
実印に使えない字が混じってたから
交換するようにとは言われたが
その際、
抹消するとは、一切言われていない。
だから、
『そのうち交換しに行きます』
と、言ったのだ。
わたしは、道理を重んじるので
その時に
『これは申し訳ないけど抹消します』
と、言ってくれれば
納得いかないこともあろうが
受け入れるしかなかっただろう。
そして、
自分の実印は抹消されていて
登録しないと、ない状態
と、私自身が認識出来ていた。
しかーし、
交換と、抹消は
訳が違うのではないか
これ、許されるのか
区役所の、一職員が、勝手に他人の実印を
抹消するということが、許されるのか
そこを、詳しく聞くと
も~、逃げる、誤魔化す、しどろもどろ。
わたしは心が広いので
(え?と言ったのは誰だ)
『本来は断るべきでした。すみません。』
と、言ってくれれば
それはそれで、謝罪を受け入れるしかなく、
さっさと、この状況でどうしたらいいか?を
考えるだろう。
でも、これが、
①区役所のやり方なのか?ありなのか?
②わたしに断るべきところを断らなかったのは
そのジジイ男性の個人的ミスなのか?
もう、
責めないから、教えて欲しい!
と言っても、口ごもる。
ここで、わたし
最大の譲歩だ
『それは、答えられないってことですか?』
と、聞いてみたが
なんと、これにも答えない
こんな簡単な質問にも
答えられない
答えてくれないことに
猛~~~烈に腹が立ってきた。
区役所の人は
『どんな印鑑でも、今すぐ登録出来ます!』
と、わたしの質問はド・スルーで言ってくる。
『また、家に戻って、三文判でもいいから
持ってこい!ってことですか?』
と、聞いたら
お店が開いてる時間でもなく
お店に置いてあるような名字でもないことは
見てわかるだろうに
『100均の印鑑でもいいです』
と、のたまった………
仮に、お店が開いてたとしよう。
最寄りの100均は家より遠い
行ったのは近所の分室だから
(自転車1分)
わかるだろう……
もう、
『家に帰って三文判持ってこい』
と言われた方が、
余程スッキリするのではないか……
戦意喪失
こんなに伝わらない人は
本当に久しぶりだ。
しかし、
とにもかくにも、後30分後には
銀行の椅子に座り
印鑑証明を渡さなければならない。
(前日までには用意しとけって話はなしで)
もー、いい
ここにいても、時間の無駄
そう思い
『区役所行って聞きます』
『とりあえず免許返してください』
と、言って、立ち上がった。
内心は、
三文判持って、ここに来るしかないかなぁ~
等と思いながら。
しかし、
問題は、ここからだったんです
えっ!?(皆の声)
今までのは何
って、思った
いいですか、皆さん
今までのは、序章です!
ここまでなら、
翌日忘れてますほら、心広いよね?ねっ?
ここからなんです、本番は
ここからだったんですよぉ~
本当の戦いは。
人生50年近く
はじめて人前で大きな声で怒った
最初で(願わくば)最後の大激怒………
しかし、本当に残念なことに
仕事の時間になってしまいました
題名に前編とつけて、
行ってきます
仕事の合間に…
信号待ちで…
帰ってきたら…
綴ります
Have a wonderful day today too