売上は生活必需品
昨日は終戦記念日でしたが
気づけば、私が子供の頃とはちがい
テレビもさほど報道がない
この時期
幽霊番組や戦争をテーマにした映画やドラマ
特番が目白押しだった気がするけど
今って全然無いと思った・・・・
私も戦争は知らない世代だけど
祖父は太平洋戦争でビルマに行き
(今はミャンマー?)
脚に銃弾を受け、帰国したと聞いています
ビルマの竪琴って映画があって
テレビで見たときは
あぁ~おじいちゃんも
こうしていたのかな・・・
なんて思ったものだ
そんな祖父はせっかく命あって帰ってきたのに
その後、水死してるらしい
行方不明で警察にも連絡したけど見つからず
母方の実家には空知川という大きな川があって
北海道の七夕は8月
七夕飾りを川に流すので
七夕が終わると
下流の水門に溜まる七夕飾りやらゴミ?
を清掃するらしくって
その時に水門あたりで水死体で発見
七夕飾りと一緒にひっかかってたんだそうだ
せっかく戦争から命あって
帰ってきたのにね・・・
人生ってわからない
母が中学の時だったみたい
今は誰もが戦争なんて知らない世代だから
今だからこそ、もう少し
戦争を報道して
子供達に伝えていって欲しいな・・・・
なんて思ったりもしました
両親の墓参りもし、この休み
断捨離する気マンマンだったけど
結局手付かず・・・・
そんなもんよね~
爪とぎも、これ1個。。。
完成出来ただけ良しとするか
押しつけ以外の何物でもないけど
持ち込みますよ~ヾ(≧▽≦)ノ
ふーちゃんナッツはケツ向けあって
(ここまで近いならお互い毛ずくろいとか
してみませんか~ って思うんだけど・・)
家での生活にもちょっと慣れてくれて
抱っこも嫌がるけどOK
おとなしくって優しい
我が道を行くふーちゃん
譲渡会が近づいてきました
私が頑張る訳でもなく
私がどうできる訳でもなく
ただただ、心配だったり
なんとも言えない気分になってます
チャリティーグッズの販売もあるようです
可愛い仔猫も成猫も
ぜひ、お近くの方はお立ちよりくださいね
(私、飼わないのに
譲渡会見るだけ得意になりました)
幸せに暮らしている子達を知ってほしくて
スタンプを作りました
売上は保護支援費に使わせて頂きます
ご覧頂けたら何よりです
幸せにゃんこ 2
ナッツスタンプ 2
第1弾はこちら↓
幸せにゃんこ
ワシは売上の王様になるんや!
現在多数の保護猫をかかえレスキュー資金、医療費が切迫しています
売上専門ショップ
東京医大の問題
様々な方面から議論がされ
グチャグチャになりつつある印象
ただ本質は
医師の働き方に限界が来ている
その表れだと
個人的に考えています
槍玉に挙げられている
大学病院
という組織ですが
その組織の特徴を知らずに
表面的な批判ばかりする
コメンテーターや専門家には
正直うんざり・・
そこで大学病院の特殊性を
ツラツラと挙げていきます
1)大学病院の3つの役割
大学病院は
単純な教育機関と
考えている人もいるけど
実際には
1:臨床
2:研究
3:教育
という3つの役割があり
全てを同時に
成立させる必要がある
そのために大事なのは
金と人
ええ〜〜
まずはお金
教育機関として
国からお金を引っ張ったり
生徒から学費をもらう
研究機関として
研究費申請を行い
お金をもらう
臨床機関として
通常の病院と同じく
診療をして金を稼ぐ
次に人
病院経営だけでも
職員は大量になるが
医師・看護師・薬剤師・事務だけでなく
清掃員・栄養士・飲食
大量の人が必要になります
とりわけ大事なのは
医師の確保
医師がいないと話になりません
医師が集まるには
大学病院自体に働く意義や
魅力がないと人は集まりません
大学の職員も
もちろん大量に必要
さらに研究機関もしかり
優秀な研究員は
日本中で取り合い
大学の設備や実績など
やはり
就職するだけの魅力がないと
人は集まりません
お金と人
全てを循環させないと
維持できない
まさに
泳ぎ続けないと死んでしまうマグロ
の様な存在が大学病院です
さてさて
マグロを生かすためには
お金が必要
2)どこからお金を稼ぐ?
正直
研究機関は
儲けなんて
期待できません
なんか開発して
企業に売り込んで大儲け!
みたいな世界では無いのです
あくまで研究実績は
大学病院の宣伝のため
より優秀な研究者や医師を集めるため
宣伝によって患者を集めるため
の意味合いが強い
上述した研究費だって
研究目的以外には使えず
使ったお金は
全て報告しなくてはなりません
学校経営だって
正直上限が限られている
むしろ事業領は
減らしてく学校も
増えて来てますし
結局ね
医療部門から
財源を稼ぎ出すしかない
訳なんですよ
3)最先端の医療を維持しつつ
稼がなくてはならない診療部門
大学病院の特色は
世界で最も進んだ医療を
全範囲で受ける事ができる事
さらには
地域の最後の砦として
どんな事態にも対応できる事
そのためには
たとえ赤字を出したとしても
3次救急を担わなくてはならないし
小児外科やNICUなど
非常に高度・困難な診療科なのに
そこまで報酬を維持できない部門も
きちんと継続維持しないといけません
また上述した様に
教育・研究を勧めるために
屋台骨となるための
お金を稼ぐmissonも有しています
それに加えて
稼ぎ頭の医療を維持するため
十分な医師を確保するために
日々策を練る必要があります
さてさて
どうすれば良いでしょうか??
ここは
経済コンサルトさんや
MBA取得者
ジャーナリストさん達に
是非知恵をお借りしたいところです
企業再生の基本路線は
・売上を増やす
・余計なコストをカットする
・仕事の分業化
あたりだと思いますが
大学病院でそれが可能ですかね?
是非是非ご一考を・・
次回記事で
泳ぎ続けるマグロである
大学病院の特殊性を
さらに突っ込んで解説
します
ブログ内検索
活用してください
私のクリニックは
遠藤レディースクリニック
予約受付
インタビュー記事
特典動画は
こちらのフォームから
きゅーさんに聞きたいこと
限定動画も公開中
宣伝一覧のページはこちら
1,296円 Amazon |
1,296円 楽天 |
きゅーさんへのお仕事依頼はこちら
きゅーさんの本当に伝えたいこと別サイト
物置サイト
売上 関連ツイート
フォロー&リツイートで応募!
#DONBURI亭売上No1キャンペーン に参加して、売上No.1クオ・カード(500円分)を当てよう♪
詳しくはコチラ
⇒https://t.co/TSWGwRsj5…
📂やる事
画像参照
(まさかの2人紹介するだけ)
📂売上
平均月200~1000万の見込み利益、
最高年収40億
📂補足
18~88歳までの人が活動してる、最先端のビジネス
無料で会社も作っ…
「今日の売上終わったわーお客様全然来ないー」って言ってたら電話かかってきて
???「今日営業してますか?」
ミムさん「営業しております」
~数時間後~
「HELLO!!」
_人人 人人人人_
> プルシェンコ <
 ̄Y^Y^Y…