北欧デザイン どっしりと ふっくらと

北欧デザイン どっしりと ふっくらと

閉じる
このページを見ている人が購入している商品

北欧デザイン テーブルクロス ホワイト オン ネイビー ボーダー 大きい ランチョンマット 67×58cm 大きめ テーブル センター ビッグ ストライプ マリン ランチ 英国 【送料無料】 リネン 麻 プレゼント ギフト 撥水 ティータオル 新生活 新居 引越し祝い 新築 食卓
【P15】【送料無料】EDDA エッダ 幅135cmダイニングテーブル DT30204Q-EL000  北欧デザイン朝日木材加工
ゴミ箱 ふた付き 屋外 ペール×ペール PALE×PAIL 60L 60リットル 大容量 キッチンダストボックス 北欧デザイン
こたつ & ダイニング こたつもソファも高さ調節可能 リビング 北欧デザイン 北欧ダイニング Norden ノルデン ダイニングテーブル W105テーブル単品 テーブル 食卓 机 食卓テーブル ダイニング ダイニングテーブル
クッションカバー 北欧デザイン ブラック オルテガ柄 キリム アラベスク 45×45cm【送料無料】リネン 天然の麻で出来たハンドメイド エスニック プレゼント ギフト アジアン 新生活 新居 引越し祝い 新築
[クーポンで2000円OFF 9/4 20:00〜9/9 0:59] ベッド 北欧風 シングル 木製 ベッドフレーム マットレス付 マットレスセット ベット 北欧ベッド 北欧ベット 北欧デザイン 北欧ベッドフレーム 北欧家具 家具 ヨーロッパ直輸入(hb)

楽天ウェブサービスセンター

北欧デザインめちゃめちゃ大好きROOM♪

こんにちはニコニコ

6月第3日曜、今年は6月17日が父の日ですね!
北欧では、デンマークは6月5日、スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・アイスランドは11月の第2日曜なので、日本とは違う日になりますね。

また、同日の6月17日は、アイスランドの独立記念日でもあります。

1918年にデンマークの国王主権下の立憲君主国、アイスランド王国として独立しますが、第二次世界大戦でデンマークがドイツに占領されたことにより、アメリカとイギリスが駐留。1944年、6月17日にアイスランド共和国として完全に独立をしました。

アイスランドで愛される海鳥、パフィン

▼2週連続、北欧ニュースはアイスランドの話題でした!

▼今週はこちらの記事をアップしています!

昨年、日本・デンマーク外交関係樹立150周年を迎えたデンマーク。あらためて感じる伝統と高い職人技術。そのデンマークデザインブランドと、ノルウェーの最新デザインをピックアップ!

それでは、明日から1週間の北欧5ヶ国に関連するテレビ番組をご紹介します。

※地上波、BS放送の番組(東京エリア)のみ掲載しています。
※番組内容・時間等は変更になる場合がありますので、念のためご確認ください。
※同じ内容・再放送の番組も掲載しています(放送日時は日本時間)。
ご了承くださいませ。
※後から追加している場合がございます。こまめにチェックしてみてくださいね。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

星6/16(土) 10:00~10:25

NHKBS1
ROAD TO RUSSIA 第7回「日本&スウェーデン」(再)

W杯出場チーム紹介
日本(H組)6大会連続6回目
スウェーデン(F組)3大会ぶり12回目

星6/16(土) 21:45~24:00

NHK総合

2018FIFAワールドカップ 1次リーグD組「アルゼンチン×アイスランド」

星6/16(土)24:10~24:40

フジテレビ

2018FIFAワールドカップ ペルー×デンマーク まもなくキックオフ

ダークホース対決はどちらに軍配があがる?注目の一戦「ペルーVSデンマーク」。36年ぶりに本大会に出場する南米の古豪ペルーは南米予選で強豪アルゼンチンやウルグアイと互角の戦いを繰り広げた。デンマークは、GKカスパー・シュマイケルを中心に強固な守備で、欧州予選10試合をわずか8失点で勝ち上がってきた。攻撃面では10番を背負うクリスティアン・エリクセンとオランダリーグ得点王のニコライ・ヨルゲンセンがゴールを脅かす。

星6/16(土)24:40~27:10

フジテレビ

2018FIFAワールドカップ 1次リーグC組「ペルー×デンマーク」

グループCペルー対デンマークの一戦。国民の声援を背に36年ぶりの出場となったペルーが北欧の雄デンマークと激突。

星6/16(土)25:45~26:00
NHKBSプレミアム

ヨーロッパ空撮紀行 - デンマーク -

語り:河野多紀

星6/17(日)17:30~18:24
BSジャパン

未来世紀ジパング 世界一のビーチを襲う“ごみ問題”(再)

“ごみ”をめぐる問題がアジアの各地で発生。世界を襲うごみ問題と、その解決に向け動き始めた日本の“ごみ対策技術”。 北欧のゴミ対策先進国の“驚きのシステム”とは?
メインキャスター:SHELLY 

星6/18(月)9:00~10:50
NHKBS1

コウケンテツの世界幸せゴハン紀行~デンマーク~(再)

料理研究家コウケンテツが各国の家庭料理とそれを囲む家族たちを訪ねるシリーズ。デンマーク・コペンハーゲンでは食器や椅子づくりに携わる人々と出会い、ミートボール、ニシンのサワークリーム和えなど、素朴な家庭料理をいただく。アンデルセンの故郷オーデンセやボーンホルム島などを訪れ、伝統的な食材を大切にしつつ、地方ならではの新しい食を発信する人々の取り組みにも触れる。
出演:コウケンテツ
語り:清水ミチコ

星6/18(月) 20:45~22:00(NHK総合2)22:00~23:10(NHK総合1)

2018FIFAワールドカップ 1次リーグF組「スウェーデン×韓国」

星6/18(月)26:30~27:00

BS12トゥエルビ

特等展望!ヨーロッパ鉄道紀行 #9 スウェーデン・ノルウェー鉱石鉄道(再)

列車に乗って、ヨーロッパの大自然、歴史、文化をめぐる。

星6/20(水)26:00~27:00

BS12トゥエルビ

特等展望!ヨーロッパ鉄道紀行 #11ラーン渓谷の旅  #12ノルウェー ソーランド線(再)

列車に乗って、ヨーロッパの大自然、歴史、文化をめぐる。

星6/21(木)20:40~23:10

フジテレビ

2018FIFAワールドカップ 1次リーグC組「オーストラリア×デンマーク」

グループリーグ2戦目
。ポゼッションを志向する両チーム。オーストラリアは、キック&ラッシュのサッカーからポゼッションサッカーへの変革を4年かけて行ってきたオーストラリア。しかし、本大会出場決定直後、アンジェ・ポステコグルー監督が辞任。現在は、ベルト・ファン・マルバイクが指揮をとり、ポゼッションサッカーに組織的な守備を組み込んだサッカーを繰り広げる。一方デンマークは、3トップとクリスティアン・エリクセンを中心とした流動的な攻撃陣でオーストラリアに挑む。細かいパス回しが多くなるようなレベルの高い試合になることが予想される。  

星6/21(木)27:50~27:55
NHK総合
名曲アルバム「ホルベアの時代から」グリーグ作曲(再)

ノルウェーのベルゲン出身の作曲家グリーグ。その彼が同郷の文学者ホルベアをたたえる音楽として作曲。曲の構成や編成もホルベアの時代を意識したバロック調になっている。

ロケ地:ベルゲン(ノルウェー)

管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

指揮:円光寺雅彦

星6/22(金)22:00~22:50
NHKEテレ

ドキュランドへ ようこそ!「サーカスの恋」(字幕)

ヨーロッパ北部の小さなサーカス団で幼い頃から一緒に育ったパトリックとメリリュー。やがて青春時代を迎えた頃恋に落ちた二人。美しく若いカップルにサーカス団の未来を託したいと、周りも二人が将来結婚する事を期待していた。しかしある日、アメリカからスカウトが来たことをきっかけに関係はぎくしゃくし始める。二人が下した決断とは?美しい映像で描く恋の物語。
制作:2014年 デンマーク Hansen & Pedersen film og fjernsyn

星6/22(金) 23:45~26:00

NHK総合

2018FIFAワールドカップ 1次リーグD組「ナイジェリア×アイスランド」

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

●北欧イベント情報●

【6/17迄】 会場:岐阜県現代陶芸美術館  ※招待券プレゼントは終了しました

【6/18迄】北欧フェア2018 会場:博多阪急8階  ※リビングからファッション、雑貨、北欧の定番フードも登場。また、北欧クラフト教室や料理教室、モルック、ノルディックウォーキング、占い、音楽など、体験&参加型イベント連日開催予定。

【東京(6/21迄)京都(6/24迄)広島(7/1-13)】EU諸国の作品が上映される映画祭「EUフィルムデーズ2018」フィンランド、スウェーデン、独立100周年のバルト三国の作品上映。

【6/24迄】北欧の作家たち展 会場:北欧の匠3Fギャラリー祥(銀座) ※ミルダバーグ(エストニア)やケンパイネン(フィンランド)、トゥーンペレ(エストニア)、オースランド(デンマーク)のほか、ワイルドライフアートのオーソリティ、内藤貞夫の作品も初展示。

【6/24迄】国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2018」  ※フィンランド、デンマーク、ノルウェーの作品も!6/23はLiLiCoさんゲストによるトーク&上映イベント「スウェーデンイベント」も!

【7/1迄】会場:茨城県陶芸美術館      

※招待券プレゼントは終了しました

【7/1迄】 会場:太宰府天満宮 ※6/1には御神木の「飛梅」の実を集めて御神前に奉納する「飛梅ちぎり」が斎行されます。

【7/1迄】スウェーデンフィンランド繋がりの作家たちの作品が集まった「北欧つながり展」会場:軽井沢の家具ショールーム&ギャラリーショップ「グランネ ハントヴァルク」 ※フィンランド在住のテキスタイルデザイナー、角井みどりさんの作品も!

【7/8迄】フィンランドと日本でテキスタイルを学び活躍する注目のテキスタイルデザイナー氷室友里×ファミリアのコラボ企画「YURI HIMURO SNIP SNAP EXHIBITION」会場:ファミリア銀座本店1F  ※会期中にワークショップ開催 

【7/15迄】2018FIFAワールドカップロシア大会 ※北欧からは、アイスランド、スウェーデン、デンマークが出場。
グループC:デンマーク、フランス、オーストラリア、ペルー/グループD:アイスランド、アルゼンチン、クロアチア、ナイジェリア/グループF:スウェーデン、ドイツ、メキシコ、韓国  

【8/3迄】展覧会「生まれてはじめてもらうプレゼント “フィンランドのベビーパッケージ”」会場:ギャラリーエークワッド 

【6/15-7/1】鈴木マサルの傘 POP UP STORE 東京会場:ケースギャラリー ※全国5会場巡回

【6/16】スウェーデンの”分けない”教育 Vol.2「学校は社会のミニチュア」会場:コクヨ株式会社 品川スタジオ 登壇者:アールベリエル松井久子氏 

【6/19】シンポジウム「 フィンランドの幸せな子育て」会場:竹中工務店東京本店2階Aホール 講師:マルクス・コッコ(フィンランド大使館 報道・文化担当参事官)他  ※展覧会「生まれてはじめてもらうプレゼント “フィンランドのベビーパッケージ”」関連イベント

【6/22-9/6】フィンランドのデザイナー、ハッリ・コスキネンさんと見つけた生活用品をフィンランドの日常とともに紹介する企画展「Found MUJI Suomi Finland」(6/22~8/23@Found MUJI青山/有楽町、7/6~9/6@渋谷西武/名古屋名鉄百貨店/イオンモール京都/グランフロント大阪/神戸BAL 他)

【6/23&24】北欧の名作チェアでお茶を味わうイベント「北欧茶会―茶道の空間をかたちづくるもの―」 会場:グリニッチ代官山 

【7/6-8】

【7/7】第17回フィンランドの夏祭り in こうみ 会場:会場:フィンランドヴィレッジ特設会場(長野)※サウナ体験、かがり火「コッコ」作り体験、サウナヨガ、ヒンメリ作り
、モルック大会など盛りだくさんの毎年人気の夏祭り。体験やワークショップなどの参加締切は6/24(日)正午。

【7/13-22】

【7/14-8/26】展覧会「デンマーク・デザイン」会場:群馬県立館林美術館 

【7/21より】 YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次開催!

【9/23&24】 ※チケットは5/30(水)発売開始!


【公開中】  

【公開中】  

【開催中】

【開催中】

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

北欧区 、 もぜひチェックを!

●最新情報 
●北欧ニュース 
●北欧区特集 

北欧区では、企業様の北欧関連企画協力、監修、ライティングなどもお手伝いさせていただいております。北欧区とのコラボ、タイアップのご相談など、ぜひお気軽にご連絡くださいませ♪また、他媒体様のライターのお仕事も承っております。お仕事のお問合せ・ご相談・ご依頼は、弊社HP 、又は、 のメッセージ機能より、北欧区編集部宛にお願いいたします(・∀・)

サッカーワールドカップロシア大会開幕!まずは、北欧3カ国と日本の初戦をチェック!(日本時間)
6/16(土)夜10時  アルゼンチン対アイスランド
6/17(日)深夜1時  ペルー対デンマーク
6/18(月)夜9時   スウェーデン対韓国
6/19(火)夜9時   コロンビア対日本

楽しい週末を!サッカーボールビールアイスランド共和国デンマーク王国スウェーデン王国日本

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

●Koruja Matka(コルヤマトカ)より●
雨の日、どんより曇り空の日って、ちょっと眠気に襲われがちじゃないですか?(しかもW杯スタートで寝不足気味に?!)そんなときはこちらのペンダントで正直に、「とっても眠いんです」と可愛くアピールしちゃいましょうあしあと 

Facebook&Twitterで、 いいね!&フォローありがとうございます!

ぜひショップサイトにも遊びにいらしてくださいね♪

アクセサリーショップKoruja Matka(コルヤマトカ)
ショップサイト:
Facebook:
Twitter:

北欧デザイン ありがとう。 いい~くすりです。

金曜日、仕事先にいる時に認知症センターから電話が。
「明日、土曜の朝10時に来ていただけますか?お部屋が空きました」と。

まさか土日に来るとは思わなかったので、ものすご~く不意を突かれた私…滝汗
いやー、ねえ、まさかねえ。
なんか挙動不審になってしまいました^^;

というのも私、土曜日に何があっても外せないものすごく大事な用事があり…午後からなので、認知症センターから直接向かえばまず間に合うんですけども、こういう不意を突かれたときというのは本当にパニックになりますねチーン

が、気を取り直して、ケアマネジャーさんに連絡。
介護タクシーの手配をお願いしたら、「Sさんにもついて行ってもらいますねー」と…助かります。

叔母には、「1月に診てもらった先生のところに診察に行こうね、意見書を書いてもらうのに必要だからね」と。
もちろん大嘘です。
電話をした時に、ちょうどヘルパーさんタイムだったようで、Sさんが来てくださっているとのことで、上機嫌でした。

でももう…しょうがない。

なんといっても、認知症対応型グループホームを5時間足らずで追い出されたのです。
もうこれ以上どうしろと。
上機嫌なのも、先日のようにまともな時があるのも、その裏に暴言と暴力があるからこそとしか、もう思えません。

叔母2にも電話。もうすぐ認知症センターから、医療保護入院させますので同意をくださいと連絡が行きますので、と。
大丈夫よ、まずは姉さんにとって何が一番いいのか、見極めてもらいましょう!と。

こういう私用電話を快く許してくれる仕事場の皆さんに感謝。子供と介護に関しては、どんなことがあっても絶対「ダメ」と言わないという社風だそうです。
私が昔働いていたブラック企業と大違い…保育所からの電話に出るだけで極悪人扱いで、何日も悪口を言われてました、子持ちの同僚…。

などなど思い出しつつ、入院に際しての荷物って案内書にあったよな、家に帰ってから買い出しに行ったのでは間に合わない(田舎なのでどのスーパーも早く閉まるのです)し、遠くのイオンまで行くか…などと思いつつ、ハッと思い出して病院サイトを見てみると、ちゃんと書いてくれてあるではないですか!
タオルや衣類は全てレンタルでお願いする予定なので、あとは洗面器と歯ブラシと歯磨き粉と石鹸とスリッパと…ってなんか荷物多いよとチーン

さて、には、

医療保護入院(いりょうほごにゅういん)は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律33条に定められている精神障害者の入院形態の1つ。

入院を要する精神障害者は、その性質上、自ら必要な医療にアクセスする判断ができないことがある。自傷他害のおそれがある場合は措置入院または緊急措置入院として強制入院となりうるが、そこまでの症状がなくとも強制入院させることが必要であると判断されるときに適用される。強制入院制度としては、自傷他害のおそれを要求しないこと、公権力の責任で行うものではなく病院と家族の意思に基づくこと、及び入院期間に制限がないことが比較法的にも特異である。

とあります。

今回、叔母を医療保護入院させたのは、

  • 間質性肺炎の悪化
  • 酸素吸入ができなくなった
  • 暴言・暴力
  • 認知症と低酸素症の区別が、呼吸器科の医師ではつかない
  • 服薬状況などを知るため、24時間連続した監視・観察などが必要(ケアマネジャー提案)

などの理由がありました。
これらすべてが認められたので、強制的に入院させることができたのでした。

例えば暴言などは、認知症が100%悪化してのことか、認知症は50%ぐらいで低酸素症が残り50%を占めるのか、認知症はあまり進んでいなくて低酸素症だけによるものなのか、という「割合」を見極めなければ、的を絞った投薬ができないそうです。
それをやろうと思うと、やはり最低でも72時間程度はきっちり観察するというのが鉄則なので、それでショートステイ3泊4日で、となっていたのですね。

しかしそれができなかった。追い出されてしまったあせるので、もうあとは入院しかなく。

ただし、医療保護入院というものは、親・子・兄弟姉妹・配偶者のいずれかと、病院との契約「のみ」なのです。姪はそこに入れません。
そこで、叔母2の活躍となったのでした。

認知症担当の医師は、「たかが2ヶ月でここまで症状が進むということを、まず解明したい」と言ってくれました。
内科の医師は、「間質性肺炎の悪化を食い止めたい」と。
看護師は、「規則正しい生活リズムと、酸素吸入の重要性を取り戻せるようにする」と。
それらと並行して、暴言などの「タガが外れた」状態を治す薬を探す、と。

目標は、自らグループホームへの引っ越しを希望すること。
もともと元気な頃は、一人暮らしが困難になった時にはそうして欲しい・だからその時までにグループホームやケアハウスを探して欲しいと、私に頼んでいたのです。もちろん、叔母2も全く同じことを聞いています。
最後の最後は病院で死ぬことになったとしても、それまではグループホームやケアハウスなどで生活したい、と。

たぶんその願いは、まだ叔母の中にあるはずです。認知症か低酸素症によって判断力が損なわれ、いろいろフィルターが掛かったり損壊してしまったりしているからの現状なのでしょうが、でも「ホンネ」は絶対残っているはず。
それをみなさんに見つけて欲しい、と、医師・看護師には伝えてあります。

先生に意見書を書いていただかないといけないので、まずは診察していただきましょう。

という嘘ストーリーを、ケアマネジャーさん、ヘルパーさん、地域医療連携担当さん、事務員さん、看護師さん、介護士さん、そして認知症担当の医師だけでなく、内科の医師まで、総動員して周知徹底。
本当にみんな頭がいい方々なんですよね、きっと。誰も間違えませんでした。
すごい。本当に感謝。
叔母は完全にそれを信じ込んでいました。
今回も介護タクシーとSさんの付き添いを頼んで
いたのですが、運転してきてくれたのはなんとケアマネジャーさん…もう本当に…鉄壁の構えじゃないですか!笑い泣き
ケアマネジャーさんが叔母を言いくるめ、先に車に押し込んでくれ、私は「今日は休日出勤でその荷物である」と言い切って、昨日買いそろえたものと薬をババっとまとめ、そそくさとトランクに放り込み、Sさんに「いやーもうすみません、私の荷物まで!」などとごまかしニヒヒ
もう本当に頼りになります。頼り切っています。

お二人は車内でも叔母の気持ちを明るくするような会話を心がけてくださって、叔母はもう完全にいい気になってました。←いろんな意味で。
認知症センターに着いたら、Sさんが私が受付などをする間にさっさと待合室に連れて行ってくれ、ケアマネジャーさんが大きな荷物を叔母に見えないように時間差で受付に持ってきてくださいました。

とはいえ、土曜日の認知症センターは、やはり入院手続きに来ている人が多く。
同じような年の人が入院だなんだと言ってるので気づきはしないかと心配だったのですが、うまいこと、内科の医師が待ち時間中にレントゲンやCTを撮って(いつもの病院ではなかなか撮ってくれなくて、前の撮影から半年以上経ってると言うと、さっと撮ってくださいました)、気を逸らせたり紛らわせたりしてくださいました。
さて、いざ認知症の診察が。
叔母に一つ一つ質問し、その答えを聞きながら、どんどん難しい顔つきになっていく先生。
たくさんの質問が続き、叔母がちょっとぼーっとした瞬間に、私に「もうね、嘘とかじゃなく、入院レベルです」と…。
「早く気が付いてくれてよかったです。こういう風になると、本当に急激に悪くなることがあります。まだまだ自立している部分もあるから、ヘルパーさんがいたら大丈夫かな?とか思う人も多いんですが、もう完全に一人暮らしできるレベルではありません」
と。
急激にとはいえ、私たちはまだまだ日々少しずつ壊れていく叔母を見ていたんだなと。
2ヶ月前と比べると、やはりかなり悪くなっているようでした。
そして肺も。
私のような素人が見ても、明らかに肺の中に「黒いところ」と「白いところ」が増え、とても普通の肺のCTではありませんでした。肺全体がマダラ模様という感じでした。
先日内科の先生に言われた「赤血球が多くなって心臓に負担がかかる」とか、「動脈が痙攣しているかもしれない」という注意事項が次々と頭をよぎりました。

さあしかし。
叔母がちょっと気づきました。
「え?入院?」
先生:そうです。入院していただきます。もう今の状態で、一人暮らしを続けるのは、無理です
「え!イヤです!」←出た出た、不穏スペシャル!
そうですね、お気持ちはわかりますよ。でも私達は、あなたの命を救わなくてはなりません
「絶対イヤです!もうちょっと様子見でいいじゃないですか!」
(一切無視して書類に書き込みながら)こちらが医療保護入院の書類になります。これは入院を通知するものです
「イヤです!誰も強制的に私を入院させることなんてできないでしょ!」
できるんです。はい、3月10日11時10分を持ちまして、あなたは入院されました(書類を読んでいる)
「イヤだったら!撤回してください!」
あなたの入院は医療保護入院というものになります(書類をひたすら読み続ける先生)
「絶対イヤです!入院なんてしません!」
・・・・・というのが5分ほど続き・・・・・
というわけで、もう今はすでに入院されているので、お部屋に戻ってください
「イヤだったら!(机を蹴る)絶対動かないから!!」

この時点で、先生は完全に「無視」です。叔母が何をどうしようと、どんなに喚こうと、一切顔の表情を変えず。
そして診察室の奥からワラワラと看護師さんたちが駆け寄ってきて、叔母を車椅子に乗せる作戦に。
もうとにかく怒鳴りっぱなし、喚きっぱなしの叔母。
怒鳴りながら私の腕を掴んで抵抗しようとしたので、私はそのまま叔母を抱きかかえて車椅子に乗せてしまいました。

そんなね…何をどうしようと、私の体重は叔母の2倍近いんです。どんなケンカでも格闘技でも、体重は最大の武器なんです。その基本を知らない人は勝てないよと。

車椅子に乗った瞬間、診察室のドアをバーンと開ける看護師さん1。
車椅子をぐるっと回し、サクッと診察室を出る看護師さん2。
酸素ボンベをさっと持ち上げて車椅子から降りようとする叔母を阻止する看護師さん3。
それを見て駆け寄って反対側から押さえつけるスーパーヘルパーSさん。←Sさんは昔、「付添婦」という仕事をしていたそうで、精神病患者にも慣れているんだそうで…さすがです

いやーしかし…まさに、
阿鼻叫喚

きっと待合室にいる方々は怖かっただろうと思います。でもまあそこは、教材にでも参考にでもしてくれと開き直るしかないのでしょう。

先生が、「あとは私どもの仕事ですから、どうぞ任せてください」と。そして、先生の所見とこの先のことを説明してくださいました。

  • 肺の悪化が著しい。薬を飲んでいなかったのもあると思うが、薬がすでに合わなくなっていた可能性もあるので、どこまで回復できるかわからない
  • それによって、低酸素状態に慣れてしまい、酸素吸入をしなくても大丈夫と思ってしまった可能性もある
  • 認知症による拒否反応や面倒くさい、鬱陶しいという感情の増加ももちろんあるし、それらは怒りや先程のような怒鳴ったり暴れたりということにもつながっている
  • 暴言や暴力は、入院という状態に置くだけで減ることもある(他人から監視されていると思うことが抑止力になる)し、薬もたくさんあるので、まず大丈夫
  • 正直、薬で穏やかにさせている高齢者はものすごく多い。昔はもっと多かったので、だからと言ってはなんですが、かなり治験もしっかりできていて、安全な薬になってます
  • ともかくは、叔母さんが落ち着くのを待って、それから少
    しずついろんな薬を試していきましょう。

と。

先生のお話の途中で、Sさんが時間切れと顔を出してくれました。「ハイジを連れてこい!!って喚きながら病棟に入られました」と。
もう本当にありがたいです…Sさんがいなければ、とてもここまでできなかったと思う。

病棟に入ってしまえば、もう完全に治るまで出られません。
入院期間は、全くわかりません。そもそも叔母が入院生活に慣れてくれるのかどうかが最大の謎!

さて、先生のお話が終わったら、今度は私が病棟に移動。
先日の見学のときも思いましたが、本当に厳重です。何もかも全部鍵がかかっていて、無理やり出入りすることは不可能です。

グループホームを追い出されたことを「逃げてやった」などと思いこんでいる叔母にはちょうどいいわ、などと思いつつグラサン

叔母は看護師詰め所の入り口で、車椅子に乗せられて呆然としていました。どうしても部屋に入りたがらないそうです。
面会室からその様子が見られるので、そこで打ち合わせなどいたしましょう、と、看護師さんに提案され、特に叔母には声をかけずに移動。不用意な刺激はやめたほうがよいだろうともやもや

契約書など細かい書類をやり取りしつつ、看護師さんとともに叔母を観察していたら、「酸素が切れた!」と。
看護師さんが「どうされます?酸素ボンベはあるんですけども…」
いえいえ、これはいい機会です。もう酸素は部屋にしかないですよ、と、無理矢理でも部屋に入れちゃって下さい!と真顔

薬や酸素のデータを取得してしまうまでは、通常の病院ならICUに当たるような、看護師詰め所とくっついている病室なのです。この部屋は本当に手厚い看護を受けられます。が、人が多くて騒がしい。
ある程度落ち着いた時点で個室への移動をお願いしているのですが、個室は看護師詰め所から遠いところになるそうです。これは、一定期間が過ぎたあとは静かな環境で療養を、という皆さんの心配りです。
本当にありがたい。
いや、もちろん差額はとっても大きいんですけどもね滝汗
まあ、叔母のお金は叔母が使い切ってしまえばいいんですよ。叔母2も私も、叔母2の子どもたちも、叔母のお金を欲しいなんて思ってないんですから。

といってる間に、先生から看護師さんに「叔母2さんから電話同意をいただいたので」と連絡が。
叔母2にも、詳細な説明をしてくださったそうです。叔母2も、私がかなり細かく報告していたとは言え、やはり先生から直接聞くというのはいろいろ思うところがあったようで、ショックも強かったようです…が、まあとにかく入院させてしまえばOK!

酸素ボンベの手配や以前の病院の予約取り消しなど、ToDoリストをがっちり作り(看護師さんにも手伝ってもらって)、病院を出たのはもう2時近くになっていました。
この日はちょっと夫が早く出勤しなければならなかったので、朝5時半に朝ごはんを食べた私、送迎バスに乗り込んで初めてお腹が空いていたことに気づきました。

翌日、夫が休みだったので車でまず叔母の家に行き、まずは酸素ボンベの手配を。
いつも頼んでいる業者は、認知症センターにも配達をしているとのことで、そこに追加してもらいました。やれやれ。

配食サービスはケアマネジャーさんがすでに止めてくれていたのですが、生協はまだ届くので、受取りは私ができるとして、冷蔵庫と冷凍庫の中身がね…パンッパンなんですよ。
ナマモノもありますしね。
とにかく木曜日までにちょっと片付けないと、ヤバし。

まずは予備のボンベと、叔母が楽しみにしていたドーナツ(生協で届いたのですが、先にバウムクーヘンの大袋を食べてしまって、ドーナツはあとに取っておいたそうです)を持って認知症センターへ。

看護師さんに面会室に連れてこられた叔母は、行った時の服装のままでした。レンタル一式を申し込んであるのに、なんでだよーと思ったら、
「すぐ帰るから着替えないよ!」
ですって。
いや、まあ、いいけどさ。

病院の携帯用ボンベはいつものものの倍のサイズなので、使いづらかったようで、予備のボンベはとても喜びました。
ドーナツ食べる?というと(その場で食べ切れる分しか持ち込めない厳しい環境です)、「間食したらごはんが入らないからいらない」という模範的回答ポーン

昨日は、ハンストというか、「こんな所すぐ出ていってやるんだ、だから食べない!」などと昼・晩とも拒否したそうです。
が、しょせん認知症患者です。そんなことはすっかり忘れて、今朝は「何でか知らないけど、ものすごくお腹が空いてるの」と、すごい勢いで一気食いしたそうですニヒヒ
ま、そんなもんだろうよ!!

「何でこんなところに入れたのよ!」
私じゃないよ、叔母2さんが契約したんだから、知らないよ←たまにはずるいことを言いたい私
「え・・・何で叔母2が出てくるのよ!」
親兄弟か、子どもか、配偶者じゃないと契約できないんだよ
「そうなの?でも何で叔母2が知ってるのよ!」
おばさんが全部言ったんじゃん、先々週の金曜日に!私が言ってなかったことまで何もかも喋っちゃって、叔母2さんすごくびっくりして私に電話してきたんだよ
「ええー、言ってないよ!」
叔母2さんは認知症じゃないからね、信用できるよ
「・・・」
まあともかく、全部のデータを取るまでは出られないんだよ
「一日も早く退院したいって叔母2に言っておいて!」
うん、電話しておくわ(そんな気は全くないけど)
「だいたい誰がそんなデータ欲しいのよ」
呼吸器科の先生だよ
「あの先生が入院しろって言ったの?」
そうだよ、最初から言ってるじゃん(半分ウソだけど)
「昨日の先生が決めたんじゃないの?」
違うよ、言い出しっぺは呼吸器科の先生なんだよ
「余計なことをしやがって」

おまえがいう。

グループホームの方がマシじゃない?どう?
「…そだね…今となってはそう思うよ」
昨日、先生が『もう一人暮らしは無理です』って言ってたよね。覚えてる?
「うん、覚えてる」←やっぱり不穏な瞬間は記憶力がいい
それ、どういう意味かわかってる?
「もう家には帰れないってこと?」
そうだよ、今はね。しばらく入院して、悪い所を全部治せたら、帰れるかもしれないけどね真顔
「もう治らないと思うんだよ」
え、そうなの?
「うん、それはなんとなくわかるんだよ」←ここからいきなり頭がはっきりしてきました
そうなんだ、わかってるんだね真顔
「呼吸器科の先生は一生懸命してくれたのに、私が薬を飲まなかったからだ」
そうだね、ずっと飲んでなかったからね
「グループホームに行くよ、ここよりはあそこのほうがマシだわ」
そう?
「だってうるさいんだもん、叫ぶ人が何人かいてさー」
たしかに…
「それにあっちのベッドの人(この部屋は4人部屋で、今は叔母を入れて3人入ってます)の寝言がスゴイんだよ」
いや、それはおばさんは言えないと思うよ!おばさんの寝言もスゴイじゃんニヒヒ
「ああ、そういえばそうだったわ!爆  笑
きっとあっちの人は「あのバアサン、寝言うるさい」って思ってるよ滝汗
「ああ、ああ、そだね、お互い様だよね…データは何日で取れるのかね?」
ごはんをちゃんと食べて、薬をきっちり飲んでいたら、データを取るだけなら1~2週間って言ってたよ
「そうかい、データを取るだけでそんなにかかるのか」
薬の種類が多いからしょうがないよ
「そだね、ちゃんと飲んでなかったからだよね」
1年以上もね
「みんな優しくしてくれるのに、私だけがちゃんとしてなかったんだね」
それ、ケアマネジャーさんとSさんに言っておくよ真顔
「うん、謝っておいておくれ」
わかった、じゃあ今度は水曜ぐらいに来るよ
「グループホームのことも、謝っておいておくれ」
うん、言っておく。そしてここから出たらグループホームに入りたいってこともね
「よろしく」

やっぱり入院してよかったと思いました。こういうショックがあると、やはりちょっと頭が戻ってくるというか…
あとは本当に、いい薬が見つかるのを祈るばかりです。

売店にあったので買ってやった耳栓。クリオネですって!かわいいのじゃないと使ってくれないんだからもう…


病院を出て、再度叔母宅へ。
帰りの途で夫が(このブログではたいへん影が薄い夫ですが、います。髪も薄いです)、「退院はいつなの?」と。
少なくとも暴言・暴力が治るまでだから、昨日あれだけ大立ち回りやっちゃったから、だいぶかかるんじゃない?などと言いながら、やっぱり認知症患者は自分で自分の首を絞めるのね、と…。

暴れる認知症患者を見慣れている医師にまで、「グループホームでもアレをやったんですか?うわ~、それは追い出されますよね…」と言われるぐらい、暴れたんですから。
毎日そういう患者を扱っている看護師さんも、「これまで本当に大変でしたね。あそこまで暴れる人はちょっといないです」と言われる始末。
まあね…私もいざとなったら手が出るタイプなので、わかるんです(痴漢以外は殴ったことありませんが)。
母も、叔母2も、子どもの頃は取っ組み合い・掴み合いのケンカをしていたそうですから、そういう種族なのでしょう笑い泣き

そういう人には、もうそれはそれは完璧を求めることと思うのです、医療機関側も。完璧に暴力衝動を抑えられる薬をね。

叔母の冷凍庫と冷蔵庫は、ヘルパーさんがきちんと掃除してくださったので清潔さは保たれているものの、本当にいっぱいでした。目一杯って感じ。
まずは冷蔵庫の食べかけのナニカをテーブルに全部並べ、怪しいものは全部生ゴミシューターへ、それ以外は片っ端から料理して、レンジでチンして、そして食べまくる夫(ものすごい大食い)
しなびかけたトマトとか、いつから置いてあるのか全く謎な、でも賞味期限はぎりぎり切れてないブツを持ってきた買い物袋に放り込み、次、冷凍庫!

保冷バッグはあっという間にいっぱいになってしまい、次の生協で届くものが本当に入るか怪しいぐらいだったのですが、私の冷凍庫もそんなにガラガラというわけではないので、もうしょうがない…。
夫はここで冷凍チャーハンをチンして食べておりました。そうね、お腹に入れてしまうという方法が一番確実よね…滝汗

翌日、ケアマネジャーさんに電話しました。

昨日、様子を見てきました
「どうでした?落ち着いてらっしゃいました?」
口を開けば『退院はいつか』『早くここを出たい』ばかりですけども、まあ適応してるところもありました
「ちょっとずつ慣れていってくれれば、治療も早く開始できると思いますよ」
ですよねー、なんか『すぐ帰るから』と着替えも断ったそうです滝汗
「あははは、それはよくありますねー、認知症あるあるですよ」
昨日叔母宅を片付けてたのですが、風呂場に失禁した下着をたくさん漬けてありましたので、どうしたものかと…病院で借りる予定の下着は、普通のものなんです
「あ、そうなんですね、たぶん失禁した時点でリハパンや失禁パッドをご本人に説明して、使うようにしてくれると思いますよ」
なるほど、じゃあそれを待っていたほうがいいですかねー、私がそういう事を言うとまた荒れそうで笑い泣き
「看護師さんにおまかせしたほうがいいと思います!お風呂に入りたがらなかったのも、そういう理由があると思いますのでね…」
ですよねー、何か隠してるとは思ってたんですけども。
「プライドが高い人というのは、みんなそういうふうになりますね。でもどこかの時点で、そういうのもきれいサッパリ消え去りますから…暴力を抑える薬が、そういう作用をすることもあります」
医師も看護師も、『アレをグループホームでやったのなら、そりゃ追い出されてもしょうがない』と言ってました笑い泣き
「おばさま、グループホームのことはなにかおっしゃってました?以前ヘルパーが『あんなところに行くぐらいなら入院のほうがマシ』と言っていたと報告してたんですが…」
マジっすか!滝汗←そのヘルパーさんはグループホーム勤務なんです
「実際にそういう病院に入院したことがないからだろうと思ってたんですけども」
ビンゴですー、『ここよりはグループホームのほうがマシだと今わかった』と言ってましたニヒヒ
「あ、やっぱりねニヤリ
医師にハッキリと『もう一人暮らしは無理だ』と言われたのが、かなりショックだったようでそれだけは鮮明に覚えているようで、何度も言ってました
「ああ、おかわいそうですけども、それが事実ですもんね…あんなに薬が飲めないというのはもう本当に『これ以上無理』という状態なので…」
『もう家には帰れないの?』というので、そうだね、グループホームのほうが確実だよ、というと、『わかった』と言ってましたが、次回はどうなっているやら…
「その記憶を持続させないといけませんね…かなり難しいですが…」
そうですね、グループホームにすでに引っ越したという記憶を植え付けるとか、何とかやってみますニヒヒ

北欧デザインの購入で初めて通販を利用する方へ、お気に入り通販ショップを見つけましょう

こんばんはー。

早速ですが、臨時休業のお知らせです。

誠に勝手ながら4月13日(金)は臨時休業

させていただきます。

なお、12日(木)16:00以降のご注文は

翌営業日4月16日(月)より順次出荷させていただきます。

ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

*休業中でもお買い物はお楽しみいただけますが

受注メール等のご返信は16日(月)以降となります。

—————————————————–

さて、13日(金)21時より発売の商品をご紹介します。

久々にiphoneカバーが入荷です!

北欧デザインの可愛いiphoneケースです。

タイガーちゃんや

ピッピちゃんが可愛すぎて・・・

こちらの手帳型は男性に人気のようで、

主人が早速買ってました(´∀`)

上記3タイプは iphone 8 / 7 / 6s / 6 専用です。

2,808円
楽天

2,808円
楽天

3,780円
楽天

NOCTO CANDLE STICK

シンプルで、スタイリッシュなキャンドルスタンド。

3,024円
楽天

CODDLE からはこちらの2アイテム。

薄型ティッシュBOXケース

ポケットティッシュケース

ステーショナリー風デザインのケース。

生活感の出やすいティッシュも

コチラのケースでインテリアに馴染みますね。

特にポケットティッシュケースは

個人的にすごく「ツボ」な商品です。

カバンの中身のテイストにもピッタリなので

絶対欲しいアイテム。

ちなみに、黒のハトメ紐は当店別注なんですよー。

2,808円
楽天

1,404円
楽天

シルバーグレーとクラフトの2色展開です。

再入荷商品はこちら。

3,780円
楽天

3,888円
楽天

648円
楽天

以上の商品は、

4月13日(金)21:00より販売開始です。

皆様のご来店、楽しみにお待ちしております。

————————————————–

当店公式LINEアカウントです。

お得な情報を不定期配信中。

ID @sisdesign

ぜひお友達登録して下さいね。

————————————————

モノトーンインテリア・雑貨ショップはコチラから 

————————————————

本店は4月末までOPENキャンペーン中です。

本店へはコチラをクリック!

—————————————————-

ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。


北欧デザイン 関連ツイート

北欧デザインの雑貨や家具は私たちを魅了し、おもしろいことに北欧デザインに興味を持ったきっかけが、ムーミンのような優しくて落ち着いたパステルトーンの世界観に魅了されたという方もいるのです。 #ムーミン #デザイン #雑貨
日々の暮らしをより美しくという理念のもと、北欧で生まれた美しく機能的なデザインは現代人の心をひきつけます。デザイナーと職人が一体となって生み出された数々の椅子は、細部まで気配りがなされています。
RT @Sirkku_Finland: 北欧最大のデザインイベント、Helsinki Design Week が9月6日〜19日に開催されます🛋💡🛍 https://t.co/7q9lrKZkEp
デザインが迷走して定まらないのでいっそ試作1号として北欧のプッコのようなタイプのものか、片手に収まる小さいナイフをつくるかという考えもある
今の自分のデザインだと鋼材のサイズとあってない感じもあるので https://t.co/tmxGEFU0ZB

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする