北欧デザインなんて実はどうでもいいことに早く気づけ
日本での驚いた出来事や発見したことを4コマ漫画で描いていきます。
日本語がたどたどしくてすみません…
おはようございます!これは恥ずかしいけど、今日の4コマの話、本当にありました。私はだらしない性格(w_-;でも私の防衛で開いた窓が天井に近くあったかれ、チェックをすることを考えなかったのです。結果として、冬の中ずっと開けっ放し。。。
でも閉めたままでも、日本に家は寒いです。時々建築をびっくりします。例えばフロントドアの下に、2センチの間隔があります!ちゃんと断熱された家は寒さだけじゃなくて、夏の暑さにも役に立つので、なぜしないか分かりませんね。すみません、文句ばっかりを行ってしまって。。。もちろん日本の家は素敵なところもいっぱいあると思います(*^ー^)
~゚・゚☆(☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆゚・゚~
今日のインテリア:スウェーデンの「Maze」というブランドの商品をちょっと紹介しようと思ってます。自然からインスピレーションを受けながらとても北欧デザインっぽいです。デザイナーさんは「Louise Hederström」です。
↓押していただけたバンザイ\(^o^)/
↓こちらもお願い申し上げます♪
↓おサルかわいい(^-^)
北欧デザインの優良通販店舗を紹介、ビックリされるのがこのアイテム数の多さです
みなさま、ずどらーすとびーちぇ!
本日もご訪問いただきまして
ありがとうございます。
(初めましての方のための
自己紹介・オススメ記事は
です。)
なぜか旅先では
お寿司とラーメンを食べるルールが
出来上がっております。
ヘルシンキでも
お寿司とラーメンを食べました。
今回訪れたのは
ヘルシンキの日本食レストラン
さん。
こちらの記事によると
もうすぐ創業30周年になる
老舗の日本食屋さんです。
ありそうでなかった
アボカドがそのまんま
ネタになっているお寿司。
美味しかった。
げんだちょふはアボカドが
大好きです。
うちの近所のスーパーにも
アボカドは置いてあります。
しかし大抵とっても硬く、
スーパーで買ったものを
すぐに食べるのは不可能です。
家で追熟してからも
中に変な筋が入っていたりして
品質がよくなく、
その割にそんなに安くもない
のですが、
それでも食べたいので
よく買っています。
わたし的には
お寿司にアボカドは
全然ありです。
日本の回転寿司屋さんや
コンビニで
カリフォルニアロールが
定番商品になる日が
来ないだろうか。
でもそれをあえてチョイスする
人間は限られるし
売れないかな。。。
でもこれから
日本に住む外国人が増えたら
ご飯とのりとアボカドだけの
お寿司は
ベジタリアンフードとして
重宝されそうな気もします。
これを読んでいる人の中に
コンビニ業界の人がいたら、
ご検討いただきたいです。
こちらは夫が頼んだ天ぷら。
ミニサラダ付き。
こちらのラーメン屋さんは、
さんです。
写真を見てわかるように
ラーメンにミニサラダが
付いてきます。
ヘルシー。
ルッコラ on 味噌ラーメン
お店の雰囲気も
なんだか
スタイリッシュで
日本のラーメン屋さんとは
ちょっと違います。
これも若い女子にウケそう。
北欧の国々は
基本的にヘルシーな
食べ物が多いと感じます。
スタバなどのカフェや
コンビニにも
サラダが置いてあったり、
体に良さそうな
フレッシュジュースも
よく売られています。
確かに北欧の人たちは
すらっとして健康そうな
人が多いような・・・
(わたしの主観ですが)
日本で北欧のライフスタイルが
雑誌で特集されたり、
北欧デザインが流行ったりしていますが、
なんだかわかる気がします。
なんとなく健康で、幸せそうに
見えるんです。魅力的です。
жжжж関連記事жжжж
жжжжжжжжжжжж
では、今回も
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました!
だすびだーにゃ!
北欧デザイン馬鹿一代
みなさま、ずどらーすとびーちぇ!
本日もご訪問いただきまして
ありがとうございます。
(初めましての方のための
自己紹介・オススメ記事は
です。)
カフェのお話だったので、
今日はごはんの
お話をしたいと思います。
ロシアのパン。
げんだちょふは
パンが好きです。
(特にクロワッサン。)
ロシアにも、
もちろんパンはあります。
が、しかし、
主にパン屋さんで
売られているのは
酸味のある、堅い、
黒いパンです。
最初のうちは
珍しいので割と好んで
買っていたのですが、
食べ慣れてないせいか
今はあまり食べたいと
思わなくなりました。
ピロシキ(惣菜パン)とか
ハチャプリ(チーズパン)とか
素材の味より具材の味の方が
前面に出てくるやつは
食べますけど。
白いパンも売っていますが、
日本のパンのように
ふわっとはしてないんですよね。
なんか、パサついてる。。。
(ヤロスラブリクオリティな
だけかもですが。)
ということで、
わたしは日々ヤロスラブリで
ハイジ並みに
白パンを欲しています。
4月に一時帰国したときには
友人の結婚式で提供された
パンが美味しすぎて
「とにかくパンが美味しい」発言を
式中ずっと繰り返していたら
同じテーブルの方々に
同情されました。
前置きが長くなりましたが、
デンマークは
デニッシュパンの本場
なんだそうで、
それをとてもとても
楽しみにしていきました。
行ってみると、
確かにあちらこちらの
パン屋さんやスーパーで
朝から焼きたてのパンが
売られていました。
日本でもおなじみ
セブンイレブンでも
美味しそうなパンが。
朝から焼きたてのパンの
いい匂いがするって
とっても幸せですね。
ところで
げんだちょふは
セブンイレブンのことを
「セブイレ」
と呼ぶのですが、
これって関西の
言葉なんですっけ?
関東ではなんと言うのですか?
LAGKAGEHUSTという
パン屋さんのデニッシュ。
美味しく頂きました。
こういう甘いパンと
コーヒーで朝ごはん。
めっちゃ幸せ。。。
ほんまに幸せ。。。
黒いパンにいろんな具材を乗せて食べる
スモーブロー。
これで一人前です。盛りだくさん。
デンマークでもう1つ有名なのが
こちらのスモーブローと言われる
オープンサンドイッチです。
黒いパンに
魚のフライやニシンの酢漬けを
乗せて食べます。
こちらのスモーブローは
ガイドブックに載っていたお店で
食べたのですが、
黒パンが
わたしがヤロスラブリの
その辺のお店で買ったやつより
格段に美味しかったです。
結局わたしは黒パンが
嫌いなのではなく、
美味しいパン屋さんが
近くにないというだけなのだと
デンマークで気づきました。
誰かうちの近所に
美味しいパン屋さんを
連れてきてください。
食べ物にフォークが
刺さっています。
これに対して反射的に「気持ち悪い」と
嫌悪感を抱くわたしは立派な日本人。
このスモーブローの
メジャーな具材が
ニシンの酢漬け
(写真中央のフォークが
刺さっているやつ)。
ニシンといえば
魔女の宅急便で
キキが届ける
ニシンのパイぐらいしか
知りませんでした。
(あまり日本で食べませんよね?)
ロシアにきてから
時々見かけてはいたのですが
「ロシア=魚は新鮮ではない」
というのが頭にあり、
手をつけたことはありませんでした。
見た目もそんなに
美味しくなさそうですし。。。
ですが、
旅行という非日常の
シチュエーションから生まれる
謎の力に後押しされ
食べてみると
さっぱりしてて
意外と美味しい。
結局食べ物の好き嫌いって
「それ」自体が嫌いと言うより
美味しい「それ」を
食べたことがないだけなのが
ほとんどなのかな、
と悟らせてくれた
デンマークごはんなのでした。
жжжж関連記事жжжж
жжжжжжжжжжжж
では、今回も
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました!
だすびだーにゃ!