僕が泣き虫なんじゃなくてこのヘラが素敵なんだと思います。
話しは変わって、
明日は、徳山沖で、
チーム1091の月例会



半年ぶりのチヌ狙いです

G杯チヌ予選の、
前釣りもかねて、
35名ぐらいいるかな😃
話しは戻って、
夕方の4時過ぎに、
ヘラクレス前田船長が、
見回りにきますが、
そのまま、
吉田瀬4番で粘ることに

夕まずめを前に、
夜釣りの準備を➰!
この日釣れた、
カツオの鮮度を保つため、
腹を捌きます



その時、
お腹の下のヒレを、
カットする際、
包丁の切れ味悪く



硬い場所が
なかなか切れず

思いきって切ると、
なんと





左手👍の親指を、
ゴム手袋の上から、
スパッ





またまた、
血が止まらなくなり
、


タオルで止血して、
瞬間接着剤を塗り、
テーピングを巻きました

今回は、
良く怪我をしてしまいました

話しは、
それてしまいましたが、
夕まずめを狙います



松本さんに、
強烈なあたりが





しかし、
バレちゃいました



松本さんの、
悔しそうな表情も

西の空に、
夕日が沈む光景も、
素晴らしく綺麗でした



夜釣りは、
まずは、
セオリー通り瀬涯狙いから



夜釣り用、エキスパート3B

浮き下は、
最初は、竿1本~。
ハリスも、
ブラックストリーム8号!
まずは、
50㎝オーバーの尾長ゲット



次に強烈な引きも、
60㎝級のサンノジくん





20時半頃、
div>
瀬涯30㎝でいいあたりが



この魚も、かなり



突っ込みますが、
4号遠征の竿の相手では、
ありません



夜釣り仕掛けなので、
強引に寄せて、
取り込み成功





これも、
ナイスサイズ



体の上から、
スケールをあてると、
ちょうど60㎝



けども



やっぱり



実寸は、58㎝





そのあと、
瀬涯であたりもなくなり、
5号の電気ウキ、5号鉛をつけて、
本流を狙いました。
ウキ下を竿2~4本まで、
探ってみるも、
生命反応ありません!💦
ちょっと一休み

23時、夜食🌃🍴です!
この日は、
ちゃんこ鍋





ご飯は、
最後に雑炊にしました



ご飯を食べると、
2日目の
夜釣りだけに、
体力の限界



眠気でフラフラ😵🌀
シュラフに入り快適





朝4時前まで爆睡しました!
最終日の朝マズメに期待です!
今度こそ、
実寸60オーバー出るか





最終日の朝まづめに期待

続く!👋
アルファギークがこっそり教えてくれるヘラの真実
話しは変わって、
明日は、徳山沖で、
チーム1091の月例会



半年ぶりのチヌ狙いです

G杯チヌ予選の、
前釣りもかねて、
35名ぐらいいるかな😃
話しは戻って、
夕方の4時過ぎに、
ヘラクレス前田船長が、
見回りにきますが、
そのまま、
吉田瀬4番で粘ることに

夕まずめを前に、
夜釣りの準備を➰!
この日釣れた、
カツオの鮮度を保つため、
腹を捌きます



その時、
お腹の下のヒレを、
カットする際、
包丁の切れ味悪く



硬い場所が
なかなか切れず

思いきって切ると、
なんと





左手👍の親指を、
ゴム手袋の上から、
スパッ





またまた、
血が止まらなくなり
、


タオルで止血して、
瞬間接着剤を塗り、
テーピングを巻きました

今回は、
良く怪我をしてしまいました

話しは、
それてしまいましたが、
夕まずめを狙います



松本さんに、
強烈なあたりが





しかし、
バレちゃいました



松本さんの、
悔しそうな表情も

西の空に、
夕日が沈む光景も、
素晴らしく綺麗でした



夜釣りは、
まずは、
セオリー通り瀬涯狙いから



夜釣り用、エキスパート3B

浮き下は、
最初は、竿1本~。
ハリスも、
ブラックストリーム8号!
まずは、
50㎝オーバーの尾長ゲット



次に強烈な引きも、
60㎝級のサンノジくん





20時半頃、
div>
瀬涯30㎝でいいあたりが



この魚も、かなり



突っ込みますが、
4号遠征の竿の相手では、
ありません



夜釣り仕掛けなので、
強引に寄せて、
取り込み成功





これも、
ナイスサイズ



体の上から、
スケールをあてると、
ちょうど60㎝



けども



やっぱり



実寸は、58㎝





そのあと、
瀬涯であたりもなくなり、
5号の電気ウキ、5号鉛をつけて、
本流を狙いました。
ウキ下を竿2~4本まで、
探ってみるも、
生命反応ありません!💦
ちょっと一休み

23時、夜食🌃🍴です!
この日は、
ちゃんこ鍋





ご飯は、
最後に雑炊にしました



ご飯を食べると、
2日目の
夜釣りだけに、
体力の限界



眠気でフラフラ😵🌀
シュラフに入り快適





朝4時前まで爆睡しました!
最終日の朝マズメに期待です!
今度こそ、
実寸60オーバー出るか





最終日の朝まづめに期待

続く!👋
ヘラをよりお手頃なお値段でお届けします
話しは変わって、
明日は、徳山沖で、
チーム1091の月例会



半年ぶりのチヌ狙いです

G杯チヌ予選の、
前釣りもかねて、
35名ぐらいいるかな😃
話しは戻って、
夕方の4時過ぎに、
ヘラクレス前田船長が、
見回りにきますが、
そのまま、
吉田瀬4番で粘ることに

夕まずめを前に、
夜釣りの準備を➰!
この日釣れた、
カツオの鮮度を保つため、
腹を捌きます



その時、
お腹の下のヒレを、
カットする際、
包丁の切れ味悪く



硬い場所が
なかなか切れず

思いきって切ると、
なんと





左手👍の親指を、
ゴム手袋の上から、
スパッ





またまた、
血が止まらなくなり
、


タオルで止血して、
瞬間接着剤を塗り、
テーピングを巻きました

今回は、
良く怪我をしてしまいました

話しは、
それてしまいましたが、
夕まずめを狙います



松本さんに、
強烈なあたりが





しかし、
バレちゃいました



松本さんの、
悔しそうな表情も

西の空に、
夕日が沈む光景も、
素晴らしく綺麗でした



夜釣りは、
まずは、
セオリー通り瀬涯狙いから



夜釣り用、エキスパート3B

浮き下は、
最初は、竿1本~。
ハリスも、
ブラックストリーム8号!
まずは、
50㎝オーバーの尾長ゲット



次に強烈な引きも、
60㎝級のサンノジくん





20時半頃、
div>
瀬涯30㎝でいいあたりが



この魚も、かなり



突っ込みますが、
4号遠征の竿の相手では、
ありません



夜釣り仕掛けなので、
強引に寄せて、
取り込み成功





これも、
ナイスサイズ



体の上から、
スケールをあてると、
ちょうど60㎝



けども



やっぱり



実寸は、58㎝





そのあと、
瀬涯であたりもなくなり、
5号の電気ウキ、5号鉛をつけて、
本流を狙いました。
ウキ下を竿2~4本まで、
探ってみるも、
生命反応ありません!💦
ちょっと一休み

23時、夜食🌃🍴です!
この日は、
ちゃんこ鍋





ご飯は、
最後に雑炊にしました



ご飯を食べると、
2日目の
夜釣りだけに、
体力の限界



眠気でフラフラ😵🌀
シュラフに入り快適





朝4時前まで爆睡しました!
最終日の朝マズメに期待です!
今度こそ、
実寸60オーバー出るか





最終日の朝まづめに期待

続く!👋

ヘラ 関連ツイート
メンタル ヘラるわwwwww