いなかは必見!

いなかは必見!

特集!いなか情報

展示会期間中は食生活が乱れに乱れてしまっていて、年始めからコツコツ積み上げてきたダイエット預金がどんどん目減りしている集団左遷リョウマです。

さて、昨日は展示会4日目でした。 

月曜日なのでご来場くださる方は少ないかな~?と思いきや、オープンから結構賑わいました。

織り体験も日曜よりも多い5名様に体験して頂きまして、これでトータル18名となりました!!

あと3日で12名様に織り体験して頂ければラーメン屋を梯子して帰るという公約?が果たせますが、結構現実味を帯びてきた感じですニヤニヤ

昨日織り体験してくださった方は全員がいつもブログをご覧くださっていて、それで展示会にお越しくださった皆さんでした。

織り体験をして頂きながら着物談義をしていたんですが、そこで驚くべき事実が明らかになったのです。

「どこで着付けを習ったんですか?」という質問を何人かに尋ねたところ、着付け教室に通ったという方の多くが着付け教室の毒牙にかかっていたとの事でした。

ブログをご覧の皆様はご存知かと思いますが、一応着付け教室の「毒牙」についてご説明させて頂きますと、着付け教室が受講料を無料、もしくは安価に設定しておいて生徒募集をして、勉強会と称した販売会で高額な着物を販売する為に生徒さんは結局は高い受講料を払うことになるという世にも奇妙な物語のことです。

幸いにもお話を聞いた方々は着物を買わずに上手に交わして教室を辞めたという事でした。

着付け教室のこのような手法は着物の購入を考えて着付け教室に通っている方もいるので全否定は出来ないですが、問題なのは着物を持っていて着付けだけ習いたい方にも猛烈なプッシュで着物を買わせようとする事です。

ある方は着物を着ない友人に着付け教室に通う事を話したら「着付け教室って無料とか安い値段で教えてくれるって言っているけど、入ったら高い着物を買わされるんでしょ!?」と言われたそうで、着物を着ない方が着付け教室のある意味悪評を知っていて驚いたそうです。

これって結構由々しき事態で、着物を着ない方の中には着物は着たいけれども着付けを習うところがそんなところだというイメージがあるから一歩を踏み出せずにいる方もいると思うんですよね。

ですので今後は個々のニーズに対応してくれるような着付け教室や着付けサロンのようなスタイルにニーズが出てくるのではないかという話にもなりました。

おそらく世の中の着物に興味がある方はお免状を取るまで着付けを習いたい方は少なくて、純粋に自分で着付けが出来るようになりたい方がほとんどだと思うので、そういう楽しんで通えるような着付け教室がもっと増えていけばいいですね!!

展示会はあと3日です! 皆様のご来場お待ちしておりマッスル!

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』

日程・5月17日(金)~23日(木) 11時~19時

場所・

写真はTBS本社前の赤坂サカス。 

先日、宿泊した赤坂のカプセルホテルから展示会場の青山スクエアまで歩いて向かったら、こんなところに迷い込んでしまいました。

TBSのテレビ番組で毎年春と秋に放送している感謝祭の名物コーナー、赤坂五丁目マラソンの心臓破りの坂も見れて「わ~!」となって、いなかっぺ大将まるだしリョウマでした(笑)

集団左遷の看板もありますね~。

ブログランキングに参加してます!  

下の「着物・和装」のバナーをポチッとして頂けますとランキングに反映されて、ブログを書く励みになります !

 ←ここをぽちっとお願いします!

オンラインショップで上田紬のがま口ポーチの販売をしています。

よろしければご覧ください。

いなか あなたにカンケイあるテレビ。

5月12日の事・・・
ルークとグライフを誘って、写真の練習をしに昭和記念公園へ行ってきました音譜
なかなか止まってくれないグライフ汗 
まだ1歳になったばっかりだからね(笑)
たま~にこんなのも撮れたりして合格
ここいいよ~とワンコを撮っていた方に教えてもらってパシャリカメラ
いい感じグッド!
飽きてくるとわかりやすい子・・・ガーン
アッチッチ~だったので、かき氷の氷のみを買いました笑い泣き
いなかげはお恥ずかしながら、怖がられず並んでくれる他犬種の子がなかなかいません。
なのにフレールも大丈夫だったし、なぜかこの家の子はみんな最初から平気なんですよね~。
また飽きてきた子・・・
ルークは16歳!
歩くのは嫌いだけどバギーでお出かけは楽しい(アニマルコミュニケーションで言ってた)そうなので、まだまだいっぱい写真撮りにお出かけしようねぇニコニコ

思ったより暑くて公園の半分ほどで飼い主ギブあせる

今度は反対側の入口から入って残りの半分お散歩しよ~(笑)

良かったらポチッ指としてください☆

  



いなか 関連ツイート

「あぁやばい遅刻する!!!いま6時半やん!!!!
学校8時半までなのに!!!!!!」
#田舎という言葉を使わないで田舎を表現 いなかいなか
いなか!!!!

#peing #質問箱 https://t.co/9oczMjw6l4

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする