北欧デザイン あなたの特急30分おき
こんにちは!🌞
きょうは、こちらはすごーく良い天気なんだけど、、、
今朝、おなかが痛くて起床。月一の腹痛に悩まされているsaoriです。
さて、本題。今回で、最終回のweb内覧会!
なんの面白みもない?
イヤイヤ、お金をかけなくともいい部屋にお金と情熱をかけた主寝室の紹介です。
よく考えたら、そんなにお金はかけてない?笑。
まずは、じゃーん!✨
かなり暗めの壁紙にしましたーー✨✨よく見たら、木目がうっーすらとあるかんじもお気に入り☺︎
天井は、クロスだけど、木目調のもの。寝室だけは雰囲気を変えたかったので、天井にも色味のあるクロスを貼りました。
クロスで安価なものだけど、落ち着いた色味でアクセントクロスとのバランスもはたまた白い壁紙との調和も良いかんじに仕上がったかな?
チョコンとしたヤコブセンのブラケットライト。
にも同じブラケットライトを取り付けました。子どもたちが子ども部屋で寝るようになったら、このブラケットライトの下にちょこっとした棚でも置いて、寝る前に、ごろっとしながら本読みしたいっ!そんな願望。
夜はこんなかんじ。
カーテン代を跳ねあげた首謀者です。でも、やっぱり跳ねあげてくれただけステキです。色味も好き。
横長の滑り出し窓は、曇りガラスですが、ロールスクリーンを設置しました。
頭痛持ちのわたし。昼間
、頭痛で寝てる時は暗めじゃないとだめなもんで、、、
反対側は、WICです。広さは、3畳。
最初の図面では、WICの入り口は、寝室入り口入ってすぐでした。
でも、ドアの扉もあるしで奥にしてよかったです。
でも実は、WICに持ち込むタンスに一面だけ鏡があるのですが、その全身鏡を考えたときに、全身を鏡で見るとき少し鏡から離れたい!スペースが欲しい。でも、WIC内はそんなスペースはなし!と言うことで、WICに入るスペースを鏡を見るスペースとしても有効活用することでスペースの確保。鏡が左側についているので、入り口が奥でないと使えなーい!とゆーことで入り口を奥にしてもらいました。
WICの入り口から。この一面に、持ち込みタンス二台を置きました。そして、この入り口の真っ正面に鏡。
3畳って、わりと広いなーと思ってましたが、タンスが2台並ぶと、狭かった。激狭です。圧迫感がハンパないかんじ。
狭小住宅だから、仕方なし。WICがあるだけまし。
旦那と仲良くハンブンコして使っています。
枕棚には、いろいろとボックスの中に入れて収納する予定。
予定では、このダウンライトの光を一番小さな光にして寝る予定でしたが、明る過ぎて、、、失敗。笑。
今は、ヤコブセンのブラケットライトの電球を替えて、付けっ放しで寝ています。
ヤコブセンのライトを付けておいてよかったー✨✨
このブラケットライト、お気に入り過ぎて、何度も写真載せちゃう。笑。
ドアの取っ手は、1Fと同じものです。ピカピカなステンレスの取っ手。
天井高まであるとやっぱりすっきり✨✨白の建具も、白の壁紙と調和していて、よりすっきりして見えるーーそして、アクセントになる取っ手は、ピッカピカなステンレス。もーわたし好みのかんじです。これこれ♡自己満ブログ、、、すみません。でも、きっと好きな人には伝わるはず!と強く出てみる!笑。
以上。
我が家のweb内覧会、終了です。
最後までお読み下さり、ありがとうございました☺︎
定番北欧デザインから話題 の商品まで。限定キャンペーン実施中
いつも優しい気持ちで
『 自分好みの手作りインテリアで、心地よい生活をエンジョイ出来る
』
新潟県長岡市、ポーセラーツサロン Sofeart(ソファート) の三國寿子です。
★
Sofeart(ソファート) では、豊富な転写紙&白磁(400種類以上の転写紙&80種類以上の白磁) より、お好きな作品をお作りいただけます。
※
当サロンでは、延長料金はいただいておりません。ごゆっくりと、納得の行くまで作品作りをお楽しみくださいませ。
Sofeartがカタログgiftになりました♪
当サロンがご利用いただけるソウ・エクスペリエンス様の“体験型カタログギフト”
詳細➡️
市民講座や企業イベント、グループレッスンのご依頼もいただいております
団体様レッスンは25名様、自宅サロンでのグループレッスンは6名様まで可能です。
なんとか、ようやく、
とうとう、復活しました~(
PCの話)
結局、3週間もかかったっけ
日頃何気なく使っていたPCですが、無いときの不便と言ったらなかった。
レッスン時にお渡しするお会計票(明細票)も手書きでタイヘン失礼いたしました
さて、ちまたで流行の北欧デザイン。
ポーセラーツの世界でも北欧柄の転写紙がたくさん出て人気を集めています。
私は北欧デザインでミニお重を作ってみました。
Victoria design様のBLAD (ブラード)
withヴォーグ社のトレンドカラー転写紙(カフェラテ)全面貼り
なんでだろー
北欧柄って優しいな
あたたかみがある
お重と言っても”ミニお重”なので、漬物でも、お菓子でも、小物入れとしても、使い勝手は良さそうです。
(800グラムまで成長すると、動物愛護センターに戻して里親探しに入ります
)
レッスン中もホトンド寝ていたので、生徒様方皆さん、”静かだね~
“ってビックリされてました。
優しい里親さんに出逢います様に
ポーセラーツの情報サイト『ポセナビ』様にて、当サロンのコラム配信されました
Sofeartの先生って
こんな感じ
三國寿子
※お申し込みより3日経っても返信のない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
当サロンがご利用いただけるソウ・エクスペリエンス様の“体験型カタログギフト”
詳細➡️
ポセナビ公式サロンです
話題の北欧デザインはコチラのサイトで
こんにちは!🌞
きょうは、こちらはすごーく良い天気なんだけど、、、
今朝、おなかが痛くて起床。月一の腹痛に悩まされているsaoriです。
さて、本題。今回で、最終回のweb内覧会!
なんの面白みもない?
イヤイヤ、お金をかけなくともいい部屋にお金と情熱をかけた主寝室の紹介です。
よく考えたら、そんなにお金はかけてない?笑。
まずは、じゃーん!✨
かなり暗めの壁紙にしましたーー✨✨よく見たら、木目がうっーすらとあるかんじもお気に入り☺︎
天井は、クロスだけど、木目調のもの。寝室だけは雰囲気を変えたかったので、天井にも色味のあるクロスを貼りました。
クロスで安価なものだけど、落ち着いた色味でアクセントクロスとのバランスもはたまた白い壁紙との調和も良いかんじに仕上がったかな?
チョコンとしたヤコブセンのブラケットライト。
にも同じブラケットライトを取り付けました。子どもたちが子ども部屋で寝るようになったら、このブラケットライトの下にちょこっとした棚でも置いて、寝る前に、ごろっとしながら本読みしたいっ!そんな願望。
夜はこんなかんじ。
カーテン代を跳ねあげた首謀者です。でも、やっぱり跳ねあげてくれただけステキです。色味も好き。
横長の滑り出し窓は、曇りガラスですが、ロールスクリーンを設置しました。
頭痛持ちのわたし。昼間
、頭痛で寝てる時は暗めじゃないとだめなもんで、、、
反対側は、WICです。広さは、3畳。
最初の図面では、WICの入り口は、寝室入り口入ってすぐでした。
でも、ドアの扉もあるしで奥にしてよかったです。
でも実は、WICに持ち込むタンスに一面だけ鏡があるのですが、その全身鏡を考えたときに、全身を鏡で見るとき少し鏡から離れたい!スペースが欲しい。でも、WIC内はそんなスペースはなし!と言うことで、WICに入るスペースを鏡を見るスペースとしても有効活用することでスペースの確保。鏡が左側についているので、入り口が奥でないと使えなーい!とゆーことで入り口を奥にしてもらいました。
WICの入り口から。この一面に、持ち込みタンス二台を置きました。そして、この入り口の真っ正面に鏡。
3畳って、わりと広いなーと思ってましたが、タンスが2台並ぶと、狭かった。激狭です。圧迫感がハンパないかんじ。
狭小住宅だから、仕方なし。WICがあるだけまし。
旦那と仲良くハンブンコして使っています。
枕棚には、いろいろとボックスの中に入れて収納する予定。
予定では、このダウンライトの光を一番小さな光にして寝る予定でしたが、明る過ぎて、、、失敗。笑。
今は、ヤコブセンのブラケットライトの電球を替えて、付けっ放しで寝ています。
ヤコブセンのライトを付けておいてよかったー✨✨
このブラケットライト、お気に入り過ぎて、何度も写真載せちゃう。笑。
ドアの取っ手は、1Fと同じものです。ピカピカなステンレスの取っ手。
天井高まであるとやっぱりすっきり✨✨白の建具も、白の壁紙と調和していて、よりすっきりして見えるーーそして、アクセントになる取っ手は、ピッカピカなステンレス。もーわたし好みのかんじです。これこれ♡自己満ブログ、、、すみません。でも、きっと好きな人には伝わるはず!と強く出てみる!笑。
以上。
我が家のweb内覧会、終了です。
最後までお読み下さり、ありがとうございました☺︎
北欧デザインこれって、ハズせない!
いつも優しい気持ちで
『 自分好みの手作りインテリアで、心地よい生活をエンジョイ出来る
』
新潟県長岡市、ポーセラーツサロン Sofeart(ソファート) の三國寿子です。
★
Sofeart(ソファート) では、豊富な転写紙&白磁(400種類以上の転写紙&80種類以上の白磁) より、お好きな作品をお作りいただけます。
※
当サロンでは、延長料金はいただいておりません。ごゆっくりと、納得の行くまで作品作りをお楽しみくださいませ。
Sofeartがカタログgiftになりました♪
当サロンがご利用いただけるソウ・エクスペリエンス様の“体験型カタログギフト”
詳細➡️
市民講座や企業イベント、グループレッスンのご依頼もいただいております
団体様レッスンは25名様、自宅サロンでのグループレッスンは6名様まで可能です。
なんとか、ようやく、
とうとう、復活しました~(
PCの話)
結局、3週間もかかったっけ
日頃何気なく使っていたPCですが、無いときの不便と言ったらなかった。
レッスン時にお渡しするお会計票(明細票)も手書きでタイヘン失礼いたしました
さて、ちまたで流行の北欧デザイン。
ポーセラーツの世界でも北欧柄の転写紙がたくさん出て人気を集めています。
私は北欧デザインでミニお重を作ってみました。
Victoria design様のBLAD (ブラード)
withヴォーグ社のトレンドカラー転写紙(カフェラテ)全面貼り
なんでだろー
北欧柄って優しいな
あたたかみがある
お重と言っても”ミニお重”なので、漬物でも、お菓子でも、小物入れとしても、使い勝手は良さそうです。
(800グラムまで成長すると、動物愛護センターに戻して里親探しに入ります
)
レッスン中もホトンド寝ていたので、生徒様方皆さん、”静かだね~
“ってビックリされてました。
優しい里親さんに出逢います様に
ポーセラーツの情報サイト『ポセナビ』様にて、当サロンのコラム配信されました
Sofeartの先生って
こんな感じ
三國寿子
※お申し込みより3日経っても返信のない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
当サロンがご利用いただけるソウ・エクスペリエンス様の“体験型カタログギフト”
詳細➡️
ポセナビ公式サロンです
好きな呪文はザラキ。嫌いなモノは「北欧デザインのような女」です。
おはようございます。
かのんこです。
いつもご訪問ありがとうございます!
———————————————-
我が家は
夫、新米主婦の私、子供の3人暮らしです。
昨年年収300万円台で一戸建て(大阪府)を購入!!
夫婦の合わない趣向の葛藤、
掃除、収納、家計の奮闘を
元営業の目線で書いています!!
くわしい自己紹介はこちら→
※リブログはお好きにどうぞ♡
インスタグラム
Twitter
———————————————-
数週間前から
娘が一人ファッションショーをし始めました
“一人で”やりたいみたい。。
こだわり強い…。
変だけど
こういう子供の
素直な「自分の出来た」を喜べる心。
意外と大事だよね、と思ったりする
✳︎
前々から
キッチンリセットの悩みがありました!!
最近は水切りかごを断捨離して…
●水切りマット
食器の水を切る人が増えてきていますよね?
ここで疑問!!
この布地の水切りの手入れって
本当に楽ですか?
よく
「ふきんをどう洗っているか?」
はネタに上がります。
マイナビウーマンには
このような統計が出ていました。
+++++++++++++++++++++++++
Q.台所で使用するふきんはどうやって洗っていますか?
第1位 「洗濯機で洗う」49.3%
第2位 「手洗いのみ」22.9%
第3位 「手洗い+除菌」22.3%
だいたい推奨されている
ふきんの洗い方って
●洗濯機で洗うならふきん単独で。
※洗濯機は絶対嫌派の方っていらっしゃいますよね?
●手洗いで洗ったり、漂白剤につけ置き、煮洗い→その後自分で絞って干す。
水切りマット、スポンジワイプ、ティータオル…etc
にも通じることではないでしょうか?
私は
ここ1年吸水マットを使用した結果、
疑問が湧いてきました
(Tさんにもすすめたのにね。)
これ
本当に楽なんですかね?
私は布巾の手入れが嫌で、セルローススポンジの台拭きやペーパータオルの食器拭きに移行した人です。
皆どうやって手入れしてるんだろう〜
ちなみに
我が家の吸水マットの手入れは
基本手洗いでした。
…なぜかと言えば
●洗濯機でよくスニーカーを洗うから。
●たくさんふきんを使わないので単独で洗うことは勿体ない。
というのが理由。
だけどここで
トラブルが…
吸水マットって厚手じゃないですか。
手洗いで洗うのは問題ないけれども
なかなか水分を絞りきれないんです
しっかり絞って干しても
やはり人間の手には限界があるのか
天日干しで乾かした後でも臭う時もあり。
漂白剤漬けるか…
or
面倒だから…仕方ない、洗濯機使おう!!
って時もありました。
スポンジワイプはうちの台拭き同様、
セルローススポンジなのでレンチン除菌でカリカリに乾きそうだけど大きく薄いセルローススポンジは絞る時に破れるし波打って使いにくいんですよ
…
あれ?これって…
結局、水切りカゴみたいに面倒!?
もし使うなら
薄手の布物を畳んで使った方が楽!?
…(悩む)
結果私は
吸水マットをやめて
クリナップキッチン付属のサポートプレートのみ水切りに使用してます。
食洗機を水切りカゴがわりにしている時もありますけどね…。
似たような市販のものならこちらがあります
このサポートプレートに
乗り切らないものはどうするのかというと…
先日紹介したペーパータオルで拭いてしまうのです。→
モヤモヤしていたことは、とりあえずやめてみた
この手の吸水マットの手入れの記事って全く見ないので
他のブロガーさんにも是非記事にしていただきたいものです
良い方法が見つかれば
また戻るかもしれない!?
それではまた♡
【告知】
ベビーキッズアイテムを作っている、
お友達のTさんがイベント参加します♡
✳︎✳︎
関西最大級のハンドメイドイベント
アートアンドてづくりバザール
てことは、明日!?
9/17(月) 10:00-17:00
ブースはP-53
Tさんの
妹さんも同時出店されるそうです
でも通販するそうなので、
どうぞ心より宜しくお願い申し上げます♡
アメブロ読者登録してくれたら嬉しいです♡♡
撒きちらす娘に愛の\喝/を
よろしくお願いします♡