Wikipediaを使いこなせる上司になろう
3次元よりもっと高次元のところから何かが降りてくる時、
”しかたなく”現世の衣をまとうコトがあります。
形・名称という誰にもわかる形でそれらは表されるコトが多いのですが、
その事象のみに振り回されたり、こだわったり、そういう向きが
”情報化社会の反動”とも言えるのでしょうか、
昨今増えている気がします。
答えのみ、形式、ブランド、肩書き、年収、資産等、
わかりやすい”形”のみを求めてしまう信仰(もはや信仰と言えそう!)はその典型例な気がします。
知ることと識ることは同じ”読み方・シル”でも天と地ほどの差があります。
wikipediaで知ることはできても、
朝まで語れるほどの、経験に裏打ちされた熱量を持ったトークを展開するコトは
ただ”知っている”だけでは無理でしょう。
やはり魂に経験を通し、何かを刻み込んでいくこと、織り込んでいくコトが大事なのです。
経験を通し血肉にしていくことでしか説得力、熱量、パワーが発生しないので、人間界を数十年生きていくと
その”しっている”が”知っている”か”識っている”なのかは大きな差となります。
そして、昨今のネタで言うと、
そういう紹介のされ方もされますし、本も上梓させていただいているのであえて自称しますが”神社フリーク”としては
神事系のことでもよくそういうコトが起きているような気がします。
例えばですが、
寺社仏閣・神社によくある、
〜〜〜尊像、〜〜明王像みたいなものとか、
ご本尊がここにいらっしゃって…とか、
拝殿の向こうに神様が〜、
ここのご利益は〜、
なんの神様で〜どこどこと夫婦神で〜、
とか。
〜〜明王、
〜〜〜観音等は
”偶像”であり、
高次のエネルギー体が形を与えられたものです。
決して高次の存在の方々?があの通りのお姿というわけではありません。
もっと言うと”お名前”ですら、
かなり暴言ですが、本来はどうでもいいものなのかもしれません。
エネルギーに敏感な方ならお分かりになるかと思いますが、
”〜〜〜観音”と、マリア様の波長、
”〜明王とミカエルの波長はほぼ同一のものであり、
洋の東西の違いでその”偶像の描かれ方”に違いがあるだけ。
その時、その時代の絵師、彫師、アーティスト?によって形を与えられたものであり、刻まれたもの。
その”刻”(時が刻まれたもの・エネルギー体が宿るもの)されたものが〜〜〜さまでこういう色の服をお召しになられていて、
というのは人間の都合でそういう風になっているだけです。
もっというと、
ご本尊の位置も、神社の境内の中にある神様の本来の位置、居場所も人間の都合で勝手に解釈されたり、
うつされたものも多いです。
それゆえ、神社に行ってみると”思わぬ場所に神がかった波動を感じる”ことがあります。
諸事情あるので、細かく書けませんが、有名な神社・寺社仏閣でもそういうコトはあります。
本堂・拝殿のみが神様・高次の波動との接点であるというわけではないのです。
もちろん拝殿は”公式に拝める場所”でもあるし”お賽銭を入れる”場所もそこなのでもちろん
拝むコトに意を唱えることはないですし、良い行い?だと思いますから気持ちよければそれで良いのですが、
拝殿”=カミクラ”というわけではないのです。
余談ですが、境内内をマインスイーパーのように”エネルギーを探して歩く”のもある意味楽しいものです・・・
某映画みたいに、good god hunting…..的な感じで。w
そしてパワースポットという場所も、人によって合う合わないというコトもありますし、
そういう能力者だけが感じやすい場所というのもあります。
パワーの質・もしくは開眼して良い時期・タイミングもありますからみんながみんな”反応する場所”というわけでもないです。
何も感じなくてもがっかりしなくて大丈夫です。
感じるべきタイミング、感じるべき場所、もしくは覚醒の同伴者というのがいるはずですから。
いずれにしても形よりももっと大事なのは”本質”、裏側を流れるエネルギーを見るコト・聞くこと・感じるコト、です。
名前・形はあくまでオプション程度のものであり、
呼びしろでしかありません。
うちの子供ーー!!
いった場合に
うちの子供という存在が
何人もいたらどの子をよんでいるのかわからないから、
一郎、
二郎、
三郎にした!
ぐらいのことです。 爆
よびしろにこだわらず、たゆたうエネルギーに目を向けてみてください。
もっと楽しいもの・豊かなものをその体で目で耳で、感じ取れると思います。
Wikipedia専門総合ポータルサイト
初めてお越しいただいた方は
こちらをご覧ください。
【はじめまして】 →
Instagramはこちら →
+++++++++
こんにちは♥
昨日はたくさんのアクセスを
いただきありがとうございました
↓↓↓
早速ですが
今日は地元FMラジオの生出演日でした。
パーソナリティさんから
片付けができていなくて困っているので
収納と断捨離のコツを教えてください。
というご依頼
わずか15分だったので
あっという間でしたが
お聴きいただいていた方と
パーソナリティさんの何かのお役に
立てたらいいなと思います
片付けに関する過去記事はこちら
をどうぞ♥
↓↓↓
では本題に!
今日のポイントは
「”押し入れ”という概念を
手放す」です
出典 Wikipedia
昔ながらの”押し入れ”。
奥行きは通常80~85cm ほどあるので
押し込まないと奥まで入らないから
そんな名前になったようです
でも文字通りにどんどん押し入れていくと
びっくりするくらい物は入っちゃう
んですよね
そうすると奥にはいったい何があるのか
分からなくなって、どうにもこうにも
出せなくなったり・・・
↓↓↓
これでこの収納スペースはもう
本来の役目を果たせなくなります
ここで出てくる弊害は?
出典 www.fast-clean.net
本当に入れたいものが
全く入らない
物が部屋にあふれる原因です^^;
いつかどうにかしなきゃが
頭の中に常にある
無意識に脳を無駄に使っていて
疲れちゃう原因に。
長年経過してしまうと
触るのも怖い状況に
時間が経てば経つほど開かずの間
害虫、埃が発生
ダニはもちろん、得体のしれない虫や
埃がどんどん発生します。
でもいつか、誰かはどうにか
しなきゃいけない
将来体力が落ちた自分なのか
家族に迷惑をかけるのか・・・
いつかはどうにか
しなきゃいけない時が必ず来ます。。。
と、いろいろありますよね
大変なことが^^;。
さらに…
押し入れちゃいけない理由が
もう一つ
クローゼットの奥行きは45cmと60cmの
2タイプが多いようですがもっと
深いものももちろんある。
家を建てる時、家を借りる時
収納はたくさん入る方がいいからとついつい
奥行きがあるものを選んでしまいがち
ですよね?
でも・・・
成人女性の平均の腕の長さは
約67cm
(身長が低いともっと短いです)
収納スペースの奥行きをフル活用して
物がぎゅうぎゅうに
詰まっていたとしたら・・・
奥のものに触れることすらなかなか
かもなんです
押し入れほど奥行きがあったら
そもそも届かないかも・・・
これじゃ片付くはずもない^^;
ではどうすればいいのか?
少し大げさに言うと
自分がギリギリ入れるくらい
前面はスペースを空けた方が
絶対に
使い勝手も上がって
物も溜め込まず
脳も身体にも
優しい収納になります
一見、空間がもったいないような
我が家の収納も・・・
そんなことを考えて作っている
ゆとり収納です。
多くのものに知らず知らず
疲弊しないためにも
今日から
【押し込む】ことを止めてみてくださいね
2019年皆さんの暮らしが楽で心地よく
なりますように
それでは本日はこの辺で。
【HP】
愛媛県新居浜市庄内町4-1-3
<1月の営業日>
4.7.8.9.11.15.16.18.21.22.23.25.28.29.30
11:00~16:00
店舗前2台他Pあり
【コラム執筆】
【割とプライベートなブログ】
↓↓↓
いつもありがとうございます♡
4時間で覚えるWikipedia絶対攻略マニュアル
3次元よりもっと高次元のところから何かが降りてくる時、
”しかたなく”現世の衣をまとうコトがあります。
形・名称という誰にもわかる形でそれらは表されるコトが多いのですが、
その事象のみに振り回されたり、こだわったり、そういう向きが
”情報化社会の反動”とも言えるのでしょうか、
昨今増えている気がします。
答えのみ、形式、ブランド、肩書き、年収、資産等、
わかりやすい”形”のみを求めてしまう信仰(もはや信仰と言えそう!)はその典型例な気がします。
知ることと識ることは同じ”読み方・シル”でも天と地ほどの差があります。
wikipediaで知ることはできても、
朝まで語れるほどの、経験に裏打ちされた熱量を持ったトークを展開するコトは
ただ”知っている”だけでは無理でしょう。
やはり魂に経験を通し、何かを刻み込んでいくこと、織り込んでいくコトが大事なのです。
経験を通し血肉にしていくことでしか説得力、熱量、パワーが発生しないので、人間界を数十年生きていくと
その”しっている”が”知っている”か”識っている”なのかは大きな差となります。
そして、昨今のネタで言うと、
そういう紹介のされ方もされますし、本も上梓させていただいているのであえて自称しますが”神社フリーク”としては
神事系のことでもよくそういうコトが起きているような気がします。
例えばですが、
寺社仏閣・神社によくある、
〜〜〜尊像、〜〜明王像みたいなものとか、
ご本尊がここにいらっしゃって…とか、
拝殿の向こうに神様が〜、
ここのご利益は〜、
なんの神様で〜どこどこと夫婦神で〜、
とか。
〜〜明王、
〜〜〜観音等は
”偶像”であり、
高次のエネルギー体が形を与えられたものです。
決して高次の存在の方々?があの通りのお姿というわけではありません。
もっと言うと”お名前”ですら、
かなり暴言ですが、本来はどうでもいいものなのかもしれません。
エネルギーに敏感な方ならお分かりになるかと思いますが、
”〜〜〜観音”と、マリア様の波長、
”〜明王とミカエルの波長はほぼ同一のものであり、
洋の東西の違いでその”偶像の描かれ方”に違いがあるだけ。
その時、その時代の絵師、彫師、アーティスト?によって形を与えられたものであり、刻まれたもの。
その”刻”(時が刻まれたもの・エネルギー体が宿るもの)されたものが〜〜〜さまでこういう色の服をお召しになられていて、
というのは人間の都合でそういう風になっているだけです。
もっというと、
ご本尊の位置も、神社の境内の中にある神様の本来の位置、居場所も人間の都合で勝手に解釈されたり、
うつされたものも多いです。
それゆえ、神社に行ってみると”思わぬ場所に神がかった波動を感じる”ことがあります。
諸事情あるので、細かく書けませんが、有名な神社・寺社仏閣でもそういうコトはあります。
本堂・拝殿のみが神様・高次の波動との接点であるというわけではないのです。
もちろん拝殿は”公式に拝める場所”でもあるし”お賽銭を入れる”場所もそこなのでもちろん
拝むコトに意を唱えることはないですし、良い行い?だと思いますから気持ちよければそれで良いのですが、
拝殿”=カミクラ”というわけではないのです。
余談ですが、境内内をマインスイーパーのように”エネルギーを探して歩く”のもある意味楽しいものです・・・
某映画みたいに、good god hunting…..的な感じで。w
そしてパワースポットという場所も、人によって合う合わないというコトもありますし、
そういう能力者だけが感じやすい場所というのもあります。
パワーの質・もしくは開眼して良い時期・タイミングもありますからみんながみんな”反応する場所”というわけでもないです。
何も感じなくてもがっかりしなくて大丈夫です。
感じるべきタイミング、感じるべき場所、もしくは覚醒の同伴者というのがいるはずですから。
いずれにしても形よりももっと大事なのは”本質”、裏側を流れるエネルギーを見るコト・聞くこと・感じるコト、です。
名前・形はあくまでオプション程度のものであり、
呼びしろでしかありません。
うちの子供ーー!!
いった場合に
うちの子供という存在が
何人もいたらどの子をよんでいるのかわからないから、
一郎、
二郎、
三郎にした!
ぐらいのことです。 爆
よびしろにこだわらず、たゆたうエネルギーに目を向けてみてください。
もっと楽しいもの・豊かなものをその体で目で耳で、感じ取れると思います。
Wikipedia 関連ツイート
https://t.co/07KENdylI3
https://t.co/wxbqq6T8r3