ヘラ あなたの、あしたを、あたらしく
はい
まいど〜
今日も、ご訪問ありがとうございます

おかげさまで3月18日で六周年を迎える
HARU ペットシッター
店へ訪問してくださる皆さま
ブログへ訪問して、いいね
して
くださる皆さまにスタッフ一同
心から感謝しております
ありがとうございます
これからも初心を忘れず頑張りますので
どうぞ宜しくお願いします
いつもスラっと。。。してないやん![]()
まろん君よ
どした
動きも軽やかさに欠けてますやん

ころんチャン
いっぱい遊んだってやぁ

まいどっ
ころんチャン![]()
まいどっ
まろん君![]()
リッチちゃんは今日もマイペース![]()
うずらチャンは今日もラッタッター
シャンプーコースの飾り毛カットで
スッキリしたよっ

まいどっ
リッチちゃん![]()
まいどっ
うずらチャン![]()
まいどっ
ハニちゃん![]()
来店してすぐにヘラっと笑い挨拶しに
来てくれた可愛いハニちゃん
その後はお決まりのベッドにて
まいどっ
りく君![]()
3月は可愛いシュシュ
良くお似合いだコト
自然とエヘッだねっ

まいどっ
レオンくん![]()
今日は朝からママが忙しくしている
みたいやから夕方まで
お店で元気に遊んでくれていたよ

今夜はグッスリだな
来店中はマッタリと過ごしてくれる子達
マッタリすぎてママパパのお迎えに
全く気付かず
出遅れてしまっていた
りく君

そんなに慌てんでええよっ
まいどっ
ゆずチャン![]()
まいどっ
りく君![]()
まいどっ
モコちゃん![]()
甘えたなモコちゃんは
今日も1日中HARUの膝上だす

いくら軽くても長時間
なったら
なったら
地味に重いって
まいどっ
ジャムちゃん![]()
お首付近に出来ていた
デキモノも小さくなりええ感じに
綺麗になってきていてホッとしたわ
まいどっ
まろんチャン![]()
朝からハイテンションで
やって来た元気なまろんチャン
可愛いけど見ているだけで
何故か
どーっと疲れてきまーす
今日も元気にポチッと、いいね〜

おーきにぃです

その発想はなかった! 新しいヘラ
話しは変わって、
明日は、徳山沖で、
チーム1091の月例会

半年ぶりのチヌ狙いです
G杯チヌ予選の、
前釣りもかねて、
35名ぐらいいるかな😃
話しは戻って、
夕方の4時過ぎに、
ヘラクレス前田船長が、
見回りにきますが、
そのまま、
吉田瀬4番で粘ることに
夕まずめを前に、
夜釣りの準備を➰!
この日釣れた、
カツオの鮮度を保つため、
腹を捌きます

その時、
お腹の下のヒレを、
カットする際、
包丁の切れ味悪く

硬い場所が
なかなか切れず
思いきって切ると、
なんと


左手👍の親指を、
ゴム手袋の上から、
スパッ


またまた、
血が止まらなくなり
、
タオルで止血して、
瞬間接着剤を塗り、
テーピングを巻きました
今回は、
良く怪我をしてしまいました
話しは、
それてしまいましたが、
夕まずめを狙います

松本さんに、
強烈なあたりが


しかし、
バレちゃいました

松本さんの、
悔しそうな表情も
西の空に、
夕日が沈む光景も、
素晴らしく綺麗でした

夜釣りは、
まずは、
セオリー通り瀬涯狙いから

夜釣り用、エキスパート3B
浮き下は、
最初は、竿1本~。
ハリスも、
ブラックストリーム8号!
まずは、
50㎝オーバーの尾長ゲット

次に強烈な引きも、
60㎝級のサンノジくん


20時半頃、
div>
瀬涯30㎝でいいあたりが

この魚も、かなり

突っ込みますが、
4号遠征の竿の相手では、
ありません



夜釣り仕掛けなので、
強引に寄せて、
取り込み成功


これも、
ナイスサイズ

体の上から、
スケールをあてると、
ちょうど60㎝

けども

やっぱり

実寸は、58㎝


そのあと、
瀬涯であたりもなくなり、
5号の電気ウキ、5号鉛をつけて、
本流を狙いました。
ウキ下を竿2~4本まで、
探ってみるも、
生命反応ありません!💦
ちょっと一休み
23時、夜食🌃🍴です!
この日は、
ちゃんこ鍋


ご飯は、
最後に雑炊にしました

ご飯を食べると、
2日目の
夜釣りだけに、
体力の限界

眠気でフラフラ😵🌀
シュラフに入り快適


朝4時前まで爆睡しました!
最終日の朝マズメに期待です!
今度こそ、
実寸60オーバー出るか


最終日の朝まづめに期待
続く!👋
笑顔のそばにヘラ
もう一人の自分
本当の自分
使い古された言葉ですが、私達は無限の可能性を持っています。
だから「私なんて」と自分を卑下する必要もないし、「私は分かっている、出来ている、」という虚栄心も必要ありません。
もちろん自信を取り戻す事は大切ですが、自分自身を卑下する事と肯定する事は同じ。
パターンを変えようとこれまでと反対の言動をしても、現実は変化しません。
同じシーソーのどちらに行っても、それは結局同じパターンの中にいるからです。
宇宙は
「そこに気付いて欲しいね。」
と言います。
だから中庸なんですね。
しかしバランスを取ろうと真ん中を探しても、そこはゼロポイントたる中心ではありません。
この3月からは、中庸に辿り着けるのは自由な発想と行動力を持った楽観的な冒険家(開拓者)タイプの人だけだそうです。
しかしだからと言って何か大きな事を成し遂げようと身構える必要はありません。
身の回りの事からサクサクと進めて行けば、今月下旬の新たな宇宙のタイムラインに入って行く事が出来ます。
新たな流れに乗るコツとして、宇宙意識はひとつのメソッドを伝えています。
「宇宙にはもうひとつの地球があり、そこにもう一人の自分が存在する。」
「このもう一人の自分を意識する事はとても大切だ。鏡を見るとき、夜寝るとき、もう一人の自分としっかり交流するイメージを持つこと。」
「そのときにこちら側の自分がもう一人の自分を意識するのではなく、例えば鏡を見るときも鏡の中にいるもう一人の自分からこちら側の自分を見ている感覚を持つと良い。」と言います。
このもう一人の自分との意識の交流が活性化する事で、現実の変化がより速く、より大きくなって来るそうです。
追記
先日は「月はふたつある。」と宇宙意識は言いました。
「地球もふたつある。」と言う事は、ひょっとして太陽もふたつあるのでしょうか?
今日の宇宙意識はヘラクレスと同じエネルギーを感じました。

ヘラ 関連ツイート
メンがヘラないで!安心して! https://t.co/YjpfIMRUUz
#peing #質問箱 https://t.co/7O3zW4Jem6
