明治 微笑むプレミアム。

明治 微笑むプレミアム。

お父さんのための明治講座

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
車椅子に乗っている彼との
日常を綴っていますおすましペガサスハート

はじめましての方は

▷▶︎▷

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
(介助者がいる私たちの日常って?)の続きです*°
私はもともと別の介護派遣事業所で訪問ヘルパーをしていました。
そのときの訪問はもちろん障害の程度にもよりますが、1日に合計3時間くらいで、例えば

8:00~8:30 30分 トイレ介助と朝食づくり
10:00~10:30 30分で トイレ介助と体位交換
12:30~13:15 45分で トイレ介助と昼食づくり
18:30~20:00 90分で入浴介助と夕食づくりとトイレ介助と車椅子からベッドへの移乗

というふうに、訪問時間と、介護内容が決まっていました。(数人のヘルパーで上記をローテーション)


ご縁で自立生活センターに出会って、見守り・待機を含めた24時間の自立生活の介助者となりました。

最初は私も???でいっぱい。
もともとは上記のような訪問介護をしていたので、最初は24時間もヘルパーがいて何するんだろう?そんなにすることあるのかな?って思っていました。

ときには、『結果的に』なにもしていない時間もあります。でもこの『結果的に』というのがとてもとても大切なのです。


もともと私が働いていた一般的な訪問介護の場合、、

起きたくても起きたくなくても8:00~8:30の間は起きてなきゃいけないし、
10:00~10:30の間に排泄しておかなければ、体位交換しておかなければ12:30までチャンスはない…
18:30~20:00 の間にお風呂に入らなければ、それ以降に入浴はできないし、ベッドに入らなければ、翌朝まで車椅子のまま…?


すべて自分の生活を計画通りにしなきゃいけないんですよね。

外出だって、前もって計画しておかなければできません。

(もちろん障害も程度によるので、ここでは介助者がいないと様々なことができない人、と考えてください。)


でも、24時間介助者がいれば、起きたい時間に起きることができるし、排泄だってしたくなったらすればいいし、入浴だって自分の決めた時間に入ることができる。

1時間ぼーっとしたいときは介助者にその旨を伝えてぼーっとすればいい。

コンビニの肉まんが食べたくなったら買いにいけばいい。

そして、疲れて朝ゆっくり寝たいときは寝たいだけ寝ればいい。

自分の生活を自分で組み立てていくことができるのです。


✎︎____________
介助者になって、
「フレンチトースト食べたいからつくって」と夕方の16:00に言われたときに。

前の仕事で訪問して訪問してた人たちは、16:00にお腹が空いたらどうしてたのかなぁ。。って初めて考えました。

もちろん、私たち健常者だって、いつもいつもしたいことをしたいときにできるわけではありません。


でもできるけどしない、というのと、できないのは全く違う。

食べようかなぁ~って思えるのと、はなから食べれないのは全く違うことだなぁって思うのです。



お腹すいたな、なにか食べようかな

冷えたな、お風呂に入ろうかな

天気がいいな、外に行こうかな

今日は夜更かししようかな


私はこの「いつでも思いつく自由がある」ことにとても感動したのを覚えています。

小さなことだけれど、とてもとても大きな自由だと思います。


そして質問を頂いたのですが

直子さんありがとうございます*°



介助者は無償のボランティアではありません。
もちろん制度が整っていない時代はそうでした。
今話題のこのこの映画



の主人公、鹿野さんもボランティアを集めて生活をされていた人です。


でも、それは制度が整っていなかったときのこと。

本来はボランティアではなく、この生活は保障されるべきことなんですよね。 

ボランティアは自力か周りの人たちによって集められることになると思います。
声を出せる人はいいけれど、周りが積極的に集めてくれる人ならいいけれど、鹿野さんのように人間的魅力がある人ならいいけれど、、、
そうじゃない人はどうなるのでしょうか?

ボランティアを募っています、と声が出せない人の生活は?
周りも助けて、と言えない人の生活は?
どんな人でも、どんな状態でも、生きていく権利があります。だから、制度であるべきなのです。

そしてボランティアはやっぱりあくまでボランティアで、ボランティアの来れるときに…というボランティア主体の生活になる可能性をはらんでいます。
なので、自立生活センターの事業の一環として、自立生活センターの理念に沿った介助ができる事業所をもっているのが通常です。(小さな団体はまた別の方法もありますが、それはまた)

そこの事業所から派遣されて、そこから私たち介助者はお給料を頂いていますよ*°


✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
最後に、りょーたくんが一昨年書いた記事を載せます。

(プロフィールがちょっと笑える♡笑)

私たちがこうやって笑って一緒に過ごせるのも、運動をしてきた人たちがいて、制度をつくり、そして守り抜いてきた先輩方のおかげです。
自立生活あってこその、結婚生活。
私たちのライフスタイルがどんなふうになっていくかはまだまだ未知数だけれど────
介助者さんに理解してもらいながら、3人の心地よい生活をつくっていけたらいいなぁと思います。
長くなりましたが読んで頂きありがとうございました(*´ `*)

(関係ないけど、明治安田生命のcmに応募してみた写真。笑)

明治 私の顔が会社の顔です

こんにちはニコニコ

Amazonで購入して

待ち焦がれていた

ヨーグルトメーカーが

届きました酔っ払い

ヨーグルトでダイエット

をたくらんでいますニヒヒ

思ったより大きいかなニコ

3,100円
Amazon

Amazonのレビューも多く

評価も良くて温度調節付きなので

選んだものですニヤニヤ

さっそく、ヨーグルト作りキラキラ

材料はこれだけ

右差し牛乳 1L

    (この牛乳よく見たらこれ900mlだったあせる

右差し明治 R–1

右差し牛乳を1時間位常温に

出しておく。

もしくは、冷蔵庫に入っていて

すぐ作りたい場合は、牛乳パック

ごと500wか600wの電子レンジで

チーンする。

調べてみたらレンジで爆発などはしないそうですビックリマーク

雑菌が牛乳の口から

入らないように

手を洗ってから

牛乳の口を開けて

50mから100mlくらい

出す右矢印そしてそれは飲んじゃう白ワイン

注・牛乳を少し出さずにR–1を入れちゃうと

容器から溢れる可能性があります。

右差しそこにR–1を全部入れる。

右差し入れたら牛乳の口から

牛乳が出ないように2、3回

逆さまにして混ぜます。

右差しそしてヨーグルトメーカーに

牛乳をセットして入れる。

温度は42度~43度

8時間~9時間に設定します。

室内の温度などによって

固まる時間が多少違う

そうですウインク

あとは8、9時間待つだけ。

簡単ですね照れ

できあがって食べたら

またブログに書きます!!

あっ。書いていらない?

ちょっと疑問なんですが

これでR–1の菌が

牛乳パックの中で広がるんでしょうか?

増殖されたらR–1を1日、一本分買うより

ヨーグルトメーカーで作った方が

ものすごくお得…キラキラ

まぁ菌の増殖もそんなに上手くは

いかないですよねてへぺろ

良い買い物をしましたピンクハート

まだ食べてないけど。

ただひとつ

Amazonから届いた時に

ひとつ残念な点がありましたアセアセ

いつもAmazonからの荷物は

段ボー
に入って届くのに

今回は

あれ?

商品の箱に伝票直貼りあせる

わたしは、自宅用だから

簡易包装で良いのですが

もし人にプレゼントとかだったら

悲しくなりますよね笑い泣き

ダンボールじゃなくてもいいので

一枚薄い紙で簡単な包装して

伝票貼って欲しかったかな。

なんて。

今日のポン活ランニング

チョコばかりラブ

抹茶のガトーショコラは

抹茶好きなわたし。

家に帰ってきてジャンバーを着たまま

箱を開けて2個ムシャムシャ食べて

しまったので箱が空いてます笑い泣き

そして、ガルボ…

今日の

いつもん

で、レシートを撮影して

送信すると20コイン

もらえたのに

ローソンでレシート

もらい忘れたガーン

定員数に達したので現在は終了しています下矢印

現在は終了しています。

他にも今なら

お薬を買って

レシートを撮影して

送信すると10コインもらえますイエローハート

こんな風にポン活の時の商品が

出ていることが多いので

火曜、金曜日はいつもん

要チェックですグッ

それ以外の日もいろいろな

商品がでてきますニコ

下記のバナーから下矢印

いつもんへ登録していただいて

30日以内に友達紹介ボーナス

対象案件のうち1件以上応募すると

500ポイントもらえますキラキラ

わたしは

いつもんを始めた時、

買ったもののコインが

戻ってくるなんて

こんなお得な世界が

あるんだ‼️

と驚きましたポーン

明治の通販ランキングなどの情報を公開、プレゼントにも喜ばれる商品が満載です

加賀百万石の城下町・金沢。

歴史と伝統が息づくこの街には、ひがし茶屋街・にし茶屋街・主計町茶屋街と風情あふれる三つの茶屋街が存在する。
観光客が多いのはひがし茶屋街だが、他の二つの茶屋街もそれぞれ違った趣があり、注目すべきである。
さて、今回紹介するのは、にし茶屋街の一角にある「西検番事務所」だ。

「西検番事務所」

金沢市野町二丁目、犀川大橋南方に位置し、にし茶屋街のメインストリートの終わりくらいにある建物である。
茶屋街には金沢の情趣を色濃く残す建物が軒を連ねているが、その中に突如洋風の建物が現れたため、最初はとても驚いた。
この西検番事務所は、芸妓衆の稽古場兼管理事務所として大正十一年に建設された。
洋風の事務所棟と中庭を隔てた木造二階建、和風の稽古場棟とから成る。
事務所棟は寄棟造、桟瓦葺の木造二階建、下見板張りで、明治期に流行したバージボード付きの玄関ポーチに特色がある。
建物の色は落ち着いた水色で、色合いも茶屋街の中で異彩を放っている。
造形の規範になっている建物であると評価されて、平成十五年七月一日に国登録有形文化財に指定された。
この明治の名残を色濃く留める西検番事務所は、にし茶屋街の中では異彩を放つ建物でありながら、見事に情趣ある景観に溶け込んでいる。
にし茶屋街にいらした際には、ぜひ注目してみてほしい。
参考:金沢市のホームページ


明治 関連ツイート

11月2日は都市農業の日!収穫の秋を体感できる 「第47回東京都農業祭」を明治神宮にて11月2日と3日に開催 「野菜の宝船」の展示や花デコ軽トラ https://t.co/1SaTRFqITG https://t.co/YkoXk9vAvJ
RT @ponta_unizo: 明治のチョコに猫パッケージのもあったから買ってきた(≧∀≦) https://t.co/MGV3kQpBUt
RT @ukiyoeota: ウサギ好きのあなたへ。原宿の太田記念美術館にて、来月2/1より開催する「小原古邨(おはら・こそん)」展では、ウサギの作品が登場。1枚目は後期(3/1~3/24)、2枚目は前期(2/1~2/24)に展示します。明治末の1枚目と、昭和前半の2枚目とで、…
RT @chidiremen11: ☆威嚇飛行問題
江崎道朗「明治以降ずっと日本は、韓国が困った国だと懲りてる。言う事聞かない、約束守らない、国際法を理解できない。日本が強くなるべき。舐められてる、弱いと思われてる」
百田尚樹「韓国の無茶をずっと飲んできた。ええ加減にせえ!と制…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする